クローバーご訪問いただきありがとうございますクローバー

 

名古屋市天白区で主に離乳食・幼児食の相談などをしている

フリーの管理栄養士です。

 
 
 

 

 

2月3日の節分は鬼にまつわる料理で・・・

とは言ってもほぼ娘作。

 

 

 

私は恵方巻の具材を準備

若い子はいろんな事を考えるなー、とびっくり

 

 

 

 

節分 節分 節分 節分 節分 節分 節分 節分 節分

 

 

恵方巻はいつもの

マグロ・かにかま・干し椎茸・かんぴょう・きゅうり・三つ葉・卵

+

いつものに鬼にパンツ風に卵を巻いたもの

+

サーモン・アボカド・クリームチーズ

 

手前の福豆(五目豆)は

大根を升にして盛り付け

 

いわしのつみれ汁

 

鬼まんじゅう

 

 

節分 節分 節分 節分 節分 節分 節分 節分 節分 節分 

 

 

 

 

たくさんのメニューに楽しませていただきましたニコニコ

 

 

今までは一人で一種類作っていましたが

娘に『巻きずし作るの大変なんだね』と言われ

頑張ってきたかいがあったかな、とウインク

 

自分のためなら作れないびっくりマーク

『美味しい』と食べてくれる人がいるから作れるんだなぁニコニコ

 

 

豆まきも一応したけど小さいころを懐かしみながら簡単にウインク

子どもの成長と共に生活も変わっていきます音譜

 

 

『テーブル悠』は

名古屋市で

 

小さいお子さんとの楽しい食卓のお手伝い

 

をしている管理栄養士です。

 

こんな活動をしています

 下矢印

 

☆離乳食個別相談

☆未就園

 幼稚園

 小学校低学年のお子さんの

 料理教室

☆食育講座

☆子供に関わる方への食育のお話

 

 

HP→コチラです

 

 

 

Instagram音譜

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました節分