フォレ・ノアール | パリてくてく日記

フォレ・ノアール

冬の私の誕生日に働いているお店のシェフがケーキを作ってくれました。

たしかコルドンの中級で作って以来のドイツ・ケーキ「フォレ・ノアール」♪

嬉しい!

中にはキルシュに浸かったチェリーがたーっぷり入っていてすごく美味しい!

$パリてくてく日記


ドイツのケーキは大きいけどなんか地味だし、なんて今まであまり興味がなかったのだけど、シュトレンを一昨年、昨年と作って以降、俄然ドイツ菓子に興味をもった私。

先日、ドイツ旅行に行ったスタッフからもらったお土産のバームクーヘンやスパイスのたっぷり入った焼き菓子、とても美味しくいただいきました。

また日仏カップルだけど、ドイツ在住の友達が職場に遊びにきてくれた時、私が「ドイツ菓子をいろいろ食べる為にもドイツに行きたい」なんて話したら、2人は「えー!!フランス菓子の方が断然きれいで美味しい!」と反論されましたが(笑)、ドイツのお菓子、パン、ソーセージを食べに17年ぶりくらいになるけど、この夏の帰国前には是非遊びに行こうと目論んでいます。

それにしても美味しいフォレ・ノアールでした。

シェフ、どうもありがとうございます!




洋菓子教室 TABLE SALON http://www.matsunagahiroko.jp