ポルトガル
リスボン4日目はバスで少し北上して"ナザレ"という街へ。
朝早め似出発しようと思っていたけれど、なんと地下鉄が11時までストライキ。
(パリのみならずリスボンもストの多い街??)
なのでそれまでまたリスボンの街を散歩して、いざナザレへ。
ナザレは小さな港町・・・と勝手に思っていたのだけど、けっこうなリゾート地でした。
ケーブルカーで山の上に登って街を見下ろすとそこには絶景が
どうやら夏になると海水浴客でビーチが埋め尽くされるようです。(既に泳いでいる人も)
広大な海。
この日は30度は越しているような暑さでした。
日なたにいるとジリジリと肌が焼けていくのがわかります。
なんとなくギリシャの島を思わせるような一枚。(?)
ここにはリタイヤされたと思われるおじさん達が座って談笑していました。
この街はこんな風にふっくらとしたミニ・スカートが伝統的な服のようで、たいていのおばあちゃま達はこんな可愛らしいスタイルでした♪
(帰りのケーブルカーを待っていた時にしゃべったおばあちゃん、スカートの中がどうなってるか少しだけ見せてくれました。そのおばあちゃんは、自分で毛糸で編んだというペチ・コートのようなものをはいていました。外は割と落ち着いた色のスカートだったけれど、ペチ・コートは白にピンクの縁取りでとても可愛かった♪)
ナッツ売りのおばちゃんもミニ
おばあちゃんのみならずおじいちゃんも、こうやって全身黒尽くめの洋服を着る人をたくさん見かけました。
旦那さん、奥さんを亡くした人は黒の洋服を着るのだとか・・・。
う~ん、その後の人生ずっと喪に服して生きていくのは悲しいなぁ・・・とちょっと思ったりして。
でもおばあちゃん達、本当可愛いなぁ。。。
日中は暑いせいもあってか、誰もせかせか動いてる人なんかいなくて、ゆ~っくり時が刻まれているようでした。
ナザレ、素敵な街でした♪
洋菓子教室 TABLE SALON http://www.matsunagahiroko.jp