ポルトガル | パリてくてく日記

ポルトガル

リスボン初散策♪


まずは街の中心からまっすぐ歩くとぶつかる海に面した広場。
parisのブログ


ここでトラムに乗ってベレンという街を目指します。
parisのブログ

ここにとってもエッグ・タルトで有名なお店があるということで、トラムを降りてテクテクと。


見つけられるかな?と思ってたのですが、外まで行列ですぐにわかりました。


有名なお店・・・本当に美味しいの?と少々疑いつつ、パクッ!


おいしーー!!!クラッカー


シンプルなカスタード・クリームにタルトは春巻きの皮?というような感じなのですが、文句なしにむっちゃ!美味しかったです。  


(観光の帰りにもまた寄ってもう1つ買って食べました。^^;)


parisのブログ


お店の前で大学生達の演奏が始まりました。


踊りながら演奏して楽しそう♪
parisのブログ


すぐ近くで日曜日だったじゃらか蚤の市が開かれていました。
parisのブログ

かなりのアンティークなものから、こんなラブリー系なものまで。
parisのブログ



蚤の市を海に向かって散策していたら、”発見のモニュメント”を発見!


迫力あります。parisのブログ



またテクテク歩いて、船にまつわる博物館(?)や、修道院、教会を見学。


こちらは修道院の中庭。
parisのブログ

お昼はタコ・リゾット。


ちょっとしょっぱかったけれど、パクチーがたっぷり乗ってて嬉しかった♪
parisのブログ


リスボンの中心に戻り、今度は街中を散策。


トラムは木の床、木の椅子でレトロな感じ。これがまたいい♪
parisのブログ


街の高台から大西洋を望めます。


気持ちが良い~♪
parisのブログ



至るところにビュー・スポットがあり、お茶をしながらたくさんの人々が週末の午後をゆっくり過ごしていました。
parisのブログ


レトロなお土産屋さんの前にはなぜか椅子が。


外での休憩用?
parisのブログ



夕食は宿で知り合った日本人の方と3人で♪
parisのブログ

有休を使って一週間のポルトガル旅行にきているO君。

(彼は地震の前にこの休暇を会社に申請し、けれど今のこの日本の状況で出発を迷う中、会社の人達に”行ってこいよ”と背中を押してもらい来ることが出来たとの事)


そして、会社をやめて念願だった一人旅をする女性、Sさん。

(ポルトガルからスタートして3ヶ月かけてヨーロッパを周遊するのだと♪パリで再会を約束しました。^^)


まずはポルトガルのビールで乾杯!
parisのブログ



大衆的なミックス・サラダ。(笑)


ドレッシングは、塩・ビネガー・オリーブ・オイルがテーブルに置かれて自分でお好みで。
parisのブログ


イカの塩焼き?
parisのブログ

ポルトガルでポピュラーな料理なのだそう。


豚肉、あさり、じゃが芋を炒めたもの。


これがシンプルなんだけどとても美味しい♪
parisのブログ

あっさり素材重視な調理法で、とても日本人の口に合うと思いました。


その後もポルトガルの白ワインをいただいたりして、2人のおかげで、とても楽しい夕食になりました。感謝です♪


帰りはゆっくり街を散歩しながら帰りました。
parisのブログ


楽しいリスボンの一日となりました。

洋菓子教室 TABLE SALON http://www.matsunagahiroko.jp