エクレア ラ・メゾン・デュ・ショコラ
今日も午前中は雪が舞っていた。
もう、寒いものは寒いのだぁ。
「うわ~」って思うより「おぉ~
」って思う事にした。
ただ、道が凍結していて滑りやすいので気をつけなくちゃ。
さて、今日は12月に行った「ラ・メゾン・ドゥ・ショコラ」の事を書こうと思います。
フランスの他にNY、ロンドン、香港、そして日本に店舗があり、どこでもパリの熟練した職人さんが一粒一粒作ったショコラが食べられるのだそうです。
夕方行ってみたのですが、外まで行列になっていました。
日本では行列を見るとすぐあきらめていたのに、今はどこでも並ぶ。そんな自分にちょっとびっくりだ。
でも、そうしたら良い事もあった
並んでる人に熱々のショコラ・ショー(ホット・チョコレート)を配ってくれたのだ。
これが濃厚で美味しい!
たいした時間待たずに店内へ。
ドアマンに促されて順序よくお客さんが並んだ状態で買っていく。
外で見たエクレアが美味しそうなのでそれと決めていたのだが、なんだかボンボン・ショコラも美味しそう。
少しでももいいですか?と聞いたら大丈夫との事だったのでどれにしようか少し迷っていたら、気になっているボンボン・ショコラを味見させてくれた。
味見というよりは一粒丸々食べさせてくれたのだ。
すごい、太っ腹!
一緒に行ったお友達はショコラは買わなかったのだけれど、一粒味見させてくれました。
そして、周りを見たら、けっこう他のお客さんも食べてる・食べてる
それとエクレアを購入。
エクレアは東京にはないのだそう。
フレッシュだから空輸も無理という事かな?
12月限定の「エクレア・タルト・タタン」を購入。(タルト・タタンはりんごのパイ)
しっかりした苦味のあるキャラメル風味のクリームに、これまたしっかりキャラメリゼされたりんごが入っていました。
エクレアでりんごという発想が全くなかったので、面白かったですし、美味しかったです
そしてお会計を済ませた後、ドアマンが扉を開けてくれるときにまたアーモンド・ショコラをくれました。
すごい、こんなにどんどん試食させてくれる所は初めて!
しかもけっこうお値段も高い所なのに、なんて気さくなのだ
日本だと、2粒で1200円とかしちゃうのに。
(たくさん入ってるものだと一粒あたりのお値段がお安くなるようようです)
お店を出た段階で既にけっこう満足しちゃいました。(笑)
ボンボン・ショコラも美味しかったです。
さて、パリは1月6日からSOLD(バーゲン)が始まりました。
どこのお店も30、40、50%オフの紙を貼っています。
日本でバーゲンには殆ど行った事がないのですが、(安いものは好きなんです!ただ人が多いのが苦手で・・)でも一応パリのはどんなものかとデパートに行ってみました。
平日だけど、すごい人!
ありとあらゆるものが安くなっていて、ちょっとエキサイティング!
何かあるかなと思ったけれど・・・ボン・マルシェでもギャラリー・ラファイエットでも(デパート)、洋服とかをチラッと見ただけで、結局大半を食料売り場に行って時間を過ごしてしまいました。(食品売り場は本当におもしろい!)
あんまり、行った意味がなかったけれど・・・・でもパリのバーゲンも体験?できました
洋菓子教室 TABLE SALON http://www.matsunagahiroko.jp