暗中模索な逆転劇

 

ある程度の目安は見えてきてるのですが、いまいち不確定な部分が宿題のごとく残っている。

 

カード内容のバランスにおいて、「どこまでなら逆転可能なのか」というのが一番のミソである。

 

あまりに逆転可能であると、ただの運ゲームになってしまい、かといって逆転が薄いゲームだと、序盤の優位を返せないゲームになってしまう。

 

カードの出現率とのバランスとも絡み合って、難しい。

 

ゆえに宿題にしてしまって、いまだに悩み続ける。

 

そこである程度の区切りをつけないといけない。

 

これが一般社会だと「納期」「締め切り」といった制限があるという言い訳が生まれるが、

 

特にそういった制限がない中ではギリギリまで悩み続けてしまう。

 

これがよくある悪い流れであるので、どこか区切りをつけないといけない。

 

さてさて。。