グラスワインも揃いました♪ | 喜八郎の道中日記 *小さなフランス料理店復活までの日々*

喜八郎の道中日記 *小さなフランス料理店復活までの日々*

新たなステージへと歩み始めた喜八郎。
その道のりは意外と長く険しいものに…?こうなったら、焦らず騒がず機を待つべし。
黙々と復活の機会を待ちながら、日々料理の道を究めるべく精進する喜八郎の奮闘記!

いよいよ、あさってからクリスマスメニューが始まります!


この時期は、グラスワインもいつもよりぐんとグレードアップキラキラ

いつもならボトルでしかご用意できないワインも、この日ばかりは大奮発ですチョキ


grace グラース kihachiro HACHISUKA *小さなフランス料理店の日々*


今年の一押しは、なんといってもメインに合わせた奥出雲ラブラブ

市場ではあっという間に売り切れてしまうほどの人気ワインです。


その個性的でジューシーな味わいは、一度飲んだら虜になってしまうほどラブラブ!

ぜひ一人でも多くの方にお試しいただきたい日本ワインです。


あとは、コクのあるお魚料理に合わせた栗山さんのシャントリーヴ・ムルソー

そして大好きなマリー=ノエルのロゼシャンパーニュなどなど、


見ているだけで楽しくなるような、グラースが愛するワインたちが勢ぞろいしていますキラキラ



23日と24日のディナータイムは、ほぼ満席でご迷惑をおかけしていますが、

22日と25日はまだお席のご用意が可能です。


華やかなクリスマスのひと時、ぜひグラースの料理とワインで楽しくお過ごしくださいねラブラブ