CLASSYに掲載されてます! | 喜八郎の道中日記 *小さなフランス料理店復活までの日々*

喜八郎の道中日記 *小さなフランス料理店復活までの日々*

新たなステージへと歩み始めた喜八郎。
その道のりは意外と長く険しいものに…?こうなったら、焦らず騒がず機を待つべし。
黙々と復活の機会を待ちながら、日々料理の道を究めるべく精進する喜八郎の奮闘記!

kikohachiです♪



grace グラース kihachiro HACHISUKA *小さなフランス料理店の日々*

現在発売中のCLASSYに、グラースが掲載されています。


その名も、

「オシャレに気合いが入る“最旬フレンチ”」


女子的には魅力的なタイトルですよね~ラブラブ


まあ、基本的に小さなお店なので、

そんなに気合を入れて来ていただかなくても大丈夫なんですがあせる


確かに、真っ白で明るい店内は、

昼も夜も、オシャレな女性をひきたててくれるかもしれません。


特に、真っ白なベンチシートは頭の上の高さまで背もたれがあるので、

間接照明と相まって、座った時の顔映りがきれいですキラキラ



「女性がきれいに見えること」


実はこれ、デザインの段階で私がブツクサと主張し続けたことの一つ。

友人の女性デザイナーともいろいろと話し合いました。


レストルームの色調や明るさなども、狭いながらも居心地良く、

気持ちよくお化粧直しができるようにと工夫しています。



男性にはよくわからないかもしれないけど、

女性なら、レストランで美しく映えたいと思う気持ちは誰にでもあるはずですものね口紅



ゆったりとした女性の笑顔は、最高のインテリア。


お花の少ない店内ですが、

たくさんの笑顔で満ち溢れた、華やかな空間であり続けたいですブーケ1





グルメブログ