2022年11月8日(火)、
晴れた関東地方では、
綺麗な皆既月食を見ることが出来ました✨✨
            👇️

皆既月食


少しズームアップして撮影した皆既月食

何だか、
パワーを貰えそうなお月さまです🌝

皆さまに、
ポジティブなパワーが届きますように🌟


💖さゆり💖
先週、
銀座にあるお気に入りの和食器屋さん
『ギャラリー門』にて、
新しい器を購入しました👛
            👇️
ピンと来た器は、
藍色のスクエア型のものでした✨

愛知県の瀬戸焼です(*´▽`*)

在庫が2枚でしたので、
2枚共我が家に連れて来ました🏠️


洗濯バサミと比べると
分かりやすい大きさですね😊


早速、
購入の当日の夜に、
器に盛り付けました❣️
           👇️
◇さつま芋の和風煮
◇ラディッシュ

模様と無地の部分がありますので、
こんな盛り付けもアリですよね🎵


和食以外にも、
和菓子を盛り付けても
素敵そうな所が気に入っています💕


💖さゆり💖

クックパッドに、

新しいレシピをアップしました‼️


オートミールは、

腹持ちが良く、

カラダにも優しい食材です。


バナナとチョコレートがお好きな方に、

特にオススメのレシピです🌟


興味のある方は、

是非作ってみて下さいね(o^∀^o)



オーバーナイト★チョコバナナオートミール by ♡sayulily♡ https://cookpad.com/recipe/7342315?view=single



💖さゆり💖




大切な友人のYちゃんが

天国に旅立たれてから、

本日2022年10月12日で丸1年が経ちました。


43歳の若さで、

突然死でした。



Yちゃんの一周忌は、

2022年10月9日(日)に

彼女の実家がある福島で行われました。



法要には参列が出来ませんでしたが、

気持ちだけ参列させて頂きますと、

お母様にはお伝えしました。



私は一周忌の法要に間に合うよう、

その前日の8日(土)に、

お花とどら焼きを送らせて頂きました。



どら焼きを贈ったのは、

Yちゃんがあんこが大好きだったからです。
Yちゃん、

ゆであずきをそのまま食べてしまう位の

あんこ好きだったんですよ!!



今でも、

Yちゃんがあの素敵な笑顔で

微笑みかけてくれそうな気がします。



本日も、

彼女のお母様に連絡しましたが、

「由美の分まで長生きしましょう。」

とお返事頂きました。



Yちゃんの供養は、

私達が丁寧に生きていくことだと

思っています。


可能な限り、

健康長生きもしたいですね。



改めて、

Yちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。



私の住む関東地方では、

秋めいてきました。



これから寒くなってきます。



皆さまも、

お身体を大切にお過ごし下さいね🍀





さゆり

例年、
庭の梅の木の梅は、
全て梅酒行きになります。

昨年は私の希望で、
初めて梅シロップを父に作って貰いました❗️





今日、
父の作ってくれた梅シロップを解禁しました✨

今年の6月に、
シロップは寝かせてから1年経ち、
少し長めに寝かせていました。



今、
味わっている所です。

炭酸水で割って頂いています😋🎵

お味は、
コクと深みがあって美味しいです( ´∀` )b

父のお手製梅シロップも梅酒も、
お世辞抜きで美味しいです💕

梅の木から梅を一から手作り、
父の愛情がこもっています❣️

80代半ばと高齢になった父は、
梅の木の高い所は昇れなくなったと
梅の木の枝を結構伐採しました。

その影響からか、
残念ながら今年の夏は、
1瓶に満たない程しか
梅が収穫出来ませんでした💦

昨年、
父が浸けてくれた梅酒は、
もう1年寝かせて2年ものにして、
深みのある味にしている所です。

来年の夏、
深みの増した梅酒を頂くのが楽しみです🎵


昨日の電話で父が、
「この先長いから、
元気で居ないとな❗️」
と話していました。

今月で兄が急死してから早19年、
父希望の100歳以上よりも
長生きして欲しいです🌟

父には、
これからも元気で居て欲しいです❣️
いつもありがとう(*´-`*)ゞ


💖さゆり💖


”オートミールって、
外国映画に出てきたり、
アメリカ人が食べてるよね!?

とか

”食べたことはないけれど、
名前は知っているよ!

と言う方が、
結構いらっしゃると思います。

オートミールは、
実は腹持ちが良いのです
キラキラ


オートミールは全粒穀物の為、
食物繊維やミネラルが豊富です。

特に食物繊維は、
玄米の約3倍とたっぷりです!!

食物繊維
・便秘解消に役立ちます。
・腸内環境の改善が期待出来ます。

水溶性食物せにのβーグルカン
・糖の吸収を穏やかにしてくれるのので、
 血糖値の急上昇を抑える効果があります。



興味のある方は、
是非このレシピを作ってみて下さいねニコニコ




さゆり∈・●・∋
自宅で、
ハーブのミントを育てています😊
        👇️
スペアミント


今日は、
午前中からお気に入りのティーカップで、
フレッシュミントティーを頂いています☕️

フレッシュミントティー


普段は元気な時の午後に、
紅茶を楽しんでいます。

紅茶を淹れて飲む元気のある時は、
私の体調も気分も良い時です☀️

心も元気な時が増えて、
ティータイムを増やせたら嬉しいです🌟

お気に入りのティーカップで、
紅茶やハーブティーを飲むことは、
私の幸せな時間の1つです❣️


あなたにも、
自分にとって心地の良い時間が、
少しでも多くありますように🌟


💖さゆり💖

兄が急死してから、

今日で丁度19年が経ちました。



本当に仲の良い兄妹だった私達は、

兄を失ってから立ち直るまでに

13年もかかってしまいました。



今でも兄の存在は大きく、

兄繋がりの友人・知人は数知れずな程です。



皆さま、

いつもありがとうございます(*´-`*)ゞ




今日は、

兄亡き後、

一番平和で体調の良い一日でした🍀



穏やかに暮らせる日常に、改めて感謝です‼️





👼天国のお兄ちゃんへ👼



お兄ちゃん、

私はこれからも年を素敵に重ねていくからね。

お兄ちゃんの妹として

恥ずかしくない女性で居るからね❣️



夕ごはん時には、

兄の大好きだったアサヒのスーパードライを少し頂きました🍻

    ↓



実は私、
ビールはあまり得意ではありません。

でも、
今日は何故か少し美味しく感じました😊

兄が天国で微笑んでいることでしょう(*´▽`*)


💖さゆり💖
お気に入りのパティスリー、
『オーブンミトン』へ行って来ました❣️
現在はコロナ禍の影響で、
毎週、木曜日~日曜日の営業になっています。

ご来店される方は、
曜日に気を付けて行って下さいね⚠️

このお店の場所は、
以前住んでいた街・東京都小金井市
武蔵小金井にあります。

このお店は、
パティスリー界では珍しい女性パティシエで、シュークリームが名物です✨

今回は、
期間限定のパイナップルショートケーキ、
アーモンドクリームが使われている
エクレアを頂きました😋

🍰パイナップルのショートケーキ
【ジューシーなフレッシュパイナップルと
   コクのある47%の生クリーム、
   おいしいスポンジ生地の定番ショート】
👛519円


🚩パイナップルショートケーキは、
パイナップルが非常に甘く、
トッピングされたアメリカンチェリーとの
色のコントラストも綺麗です✨
スポンジはふわふわ、
生クリームも程良い濃厚感で
上品なお味に仕上がっています(^^)d

🌟クロカントのエクレア
【香ばしいアーモンドクリームと
   カスタードのコンビネーション】
👛378円

🚩エクレアは、
     小ぶりながらも食べ応えがあり、
     アーモンドクリームが香ばしく、
     カスタードクリームは
     クセになる濃厚さでした(^^)d

また口にしたくなる、
そんな幸せな気持ちにしてくれる
パティスリーのお店です(*´▽`*)🎵

『オーブンミトン』
🏣184-0004
東京都小金井市本町1-12-13
TEL&FAX042-388-2217
http://www.ovenmitten.com

💖さゆり💖