少し月が遡ります・・・(^^;;
3月25日に、
高校時代の恩師Mちゃんが
自宅に遊びに来て下さいました![]()
Mちゃんは、
高校2・3年生の時の体育の先生でした![]()
Mちゃんとは、
8歳差で年齢が近いです。
今では、
お互い”ちゃん呼びする程に仲の良い友人です![]()
Mちゃんは、
私の高校卒業後直ぐに京都へ移住し、
結婚しました![]()
京都へ移住した後、
Mちゃんとはほぼ毎年会えています![]()
Mちゃんがマメなおかげで、
京都と関東と離れていながらも、
嬉しい位に会えているのは心から感謝です![]()
この日は、
お互いの念願が叶って、
私の自宅にてお家ランチが出来ました![]()
Mちゃんは私の手料理を食べてみたかったようで、
私もMちゃんに手料理を振る舞ってみたかったのです![]()
お互いにそう思っていたのは、
本当に嬉しいことですよね![]()
自宅に来て下さる友人には、
最初は和食を作る頻度が高いです。
和食を振る舞う理由は・・・
日本人の原点は、
和食だと思うのです。
それから、
昼間から和食をゆっくり頂くことは、
非日常的&非日常空間だと思います。
来て下さった友人達に、
ゆっくり食事の時間を
楽しんで頂きたい気持ちを込めて
和食を作るようにしています。
お酒が大好きなMちゃんの為に、
2種類のお酒を添えました![]()
![]()
父のお手製梅酒・2年9か月物
食前酒:父のお手製プルーン酒・1年6か月物
◇クリームチーズ クルミ・蜂蜜添え
プチトマト・大葉
◇ちくわのキュウリ巻き
◇ジーマーミ豆腐
イタリアンパセリ・プチトマト添え
◇ひじきと絹さやの白和え オクラ添え
プチトマト・ベビーリーフ
自家製フレンチドレッシング添え
◇ブリのあったか南蛮
《Mちゃんからの手土産》
京都のしば漬け
早速開封してお出しし、
一緒に頂きました(^○^)![]()
![]()
◇豆腐・なめこ・長ねぎの味噌汁
◇玄米ご飯+ゆかりふりかけ
◇クリームチーズ+鰹節+かき出し醤油
◇梅干し
◇しば漬け(Mちゃん手土産)
フルーツ盛り合わせ
◆パイナップル・とちおとめ苺・レッドシードレス
★自家製ブラウニー
☕️アプリコットティー(えいこく屋)
★自家製ブラウニー クルミ・アラザン入り
とちおとめ苺・パイナップル・生クリーム添え
こちらは、
Mちゃんからの頂き物です![]()
![]()
汐さくら
桜の花びら
お茶にしても美味しいそうです![]()
ショコラの生八つ橋
初めての洋風生八ツ橋でした![]()
多肉植物2種
申し訳ない程、
Mちゃんからの贈り物が沢山でした![]()
![]()
![]()
どれも嬉しく、
美味しいものばかりで
ありがたく頂きました![]()
![]()
Mちゃんには、
私の手料理を非常に喜んで貰えました![]()
![]()
![]()
ティータイムを含めて、
ランチタイムが4時間以上、
こんなにのんびりランチを頂けるのも、
お家ランチの特権ですね![]()
Mちゃんにはまた機会を作って、
次回は洋食でも作りたい所です![]()











