ここ最近のうちごはんです手
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
 
☆ベーコンと大根の洋風煮
 
 
大根とベーコンは相性が良いですグッド!
 
この2つを一緒に煮込むと、
ベーコンの旨味が大根にしみますキラキラ
 
冬になると、
作りたくなる一品ですビックリマーク
 
 

◇ベーコンと大根の洋風煮
(ベーコン、大根、インゲン、きくらげ)
 
◇サラダ
 食べる玉ねぎドレッシング添え
(キャベツ、トレビス、人参、コーン)
 
◇菜の花の粒マスタード和え
 
◇さつま芋の味噌汁
 
◇玄米ご飯+たまごふりかけ
 
 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
 
☆牛すじヘルシーカレー
 
 
最近、
カレーを作るときは牛すじをよく入れます。
 
お野菜たっぷりで茹で玉子を
カレーに添えるのがお気に入りですラブラブ
 
ここ最近はずっと、
ヨーグルトとカレー粉、小麦粉をよく混ぜて、
ノンオイルで作ってカロリーダウンをしています。
 
 
◇牛すじカレー
(牛すじ肉、人参、玉ねぎ、じゃが芋、 
 いんげん、
 
◇わかめと豆腐と椎茸の中華スープ
 
◇トマト 食べる玉ねぎドレッシング添え
 
NEWレモンラッシー
 
 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
 
☆のり丼
 
 
好きな料理研究家の一人ケンタロウさんの
レシピの丼ぶりです!!
 
お手軽に出来て食が進むお味なので、
時々食したくなりますキラキラ
 
 
◇のり丼
(しらす干し、海苔、白ごま、わけぎ)
 
◇大根となめこと油揚げの味噌汁
 
◇サラダ
(トマト、セロリ)
 
◇ヘルシーだし巻き玉子
 
◇ジーマーミ豆腐
 
 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
 
☆赤魚の煮付け
 
 
母が持たせてくれた煮魚を主菜にしましたはーと
 
味噌田楽は、
好きなこんにゃく料理ですラブラブ
 
 
◇赤魚の煮物
 
◇紅茶なトマト
 
◇味噌田楽
 
◇なめこと油揚げと大根の味噌汁
 
◇玄米ご飯+青のり+白ごま
 
 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
 
☆ハンバーグ
 
 
母が持たせてくれたハンバーグをメインにしましたハート
 
前日作った味噌だれで、
ふろふき大根を作りましたビックリマーク
 
冬大根は美味しいので、
ふろふき大根は冬になると作る料理の1つです笑顔
 
 
◇ハンバーグ
NEW椎茸のチーズ焼き
◇スライストマト
 
◇ふろふき大根
 
◇温泉玉子
 
◇なめこと長ねぎの味噌汁
 
◇玄米ご飯+青海苔+白ごま
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
 
☆肉じゃが
 
 
肉じゃがは、
時々口にしたくなるおかずの1つですビックリマーク
 
今回は、
お気に入りの料理研究家の一人、
亡き小林カツ代さんの肉じゃがレシピで作りましたラブラブ
 
キャベツのおかずも、
小林カツ代さんのレシピのものです。
 
 
◇肉じゃが
 
NEWキャベツのさっと漬け
 
NEWいんげんと人参の粉チーズ和え
 
◇ふろふき大根
 
◇油揚げと椎茸といんげんの味噌汁
 
◇玄米ご飯+青海苔
 
 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
 
☆タラと野菜のヘルシーペンネグラタン
 
 
ここ何年もずっと、
グラタンはバターなしのレシピで作っていますビックリマーク
 
最近は、
コンソメを入れるレシピが気に入っています。
油もバターも入れないのでヘルシーに仕上がりますクローバー
 
今回のグラタンは、
タラをメインに野菜をたっぷり入れました笑顔!!
 
 
NEWタラと野菜のヘルシーペンネグラタン
(タラ、白菜、人参、玉ねぎ、コーン、枝豆、
 ペンネパスタ、牛乳、コンソメ、塩、こしょう)
 
◇わかめと桜海老のスープ
 
 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
 
☆中華丼
 
 
丼ぶりで一番好きな中華丼を
ようやく作ることが出来ました音譜笑音譜
 
最近は様々な野菜が高く、
白菜の値段も高いので、
少し値段が下がるまで待っていましたえへ
 
野菜をたっぷり入れて、
食せて嬉しかったです音譜笑顔音譜
 
 
◇中華丼
(豚薄切り肉、人参、玉ねぎ、白菜、
 ピーマン、きくらげ、椎茸、玄米ご飯)
 
◇コーン入り玉子スープ
 
◇サラダ
(トマト、ベビーリーフ、セロリ、レモン汁)
 
 
 さゆり∈・●・∋