5月最終の土日28~29日は、
彼と箱根へ行って来ましたDASH!音譜

朝ごはんは、
箱根にあるラリック美術館敷地内にある
カフェレストランで頂きましたラブ



『LYS(リス)』

“LYS”とは、
フランスの国花である“ユリ”という意味です。

カフェレストランLYSは、
フランス・パリ郊外の明るいレストラン
をイメージして作られています。



お店には、
10時15分頃に到着しましたビックリマーク



□モーニングセット
がま口財布1300円

・プティサラダセゾン
・ヨーグルト バラジャム添え
・オレンジジュース
(※オレンジジュース、アップルジュース、トマトジュース、
 本日のジュース・野菜ジュースからのセレクトです。)
・コーヒー
(※コーヒー、アイスティーからのセレクトです。
ホットティーは+100円でオーダー可能です。)



・ロワイヤル(洋風茶碗蒸し)
・全粒粉パン
・香草で香りをつけたオリーブオイル
・ベーコン
・ポテト
旗ロワイヤルは初めて頂きましたが、
甘さのないプリンのような洋風の味付けで、
非常に美味しい玉子料理でしたグッド!キラキラ



□小さなスープ
がま口財布300円

旗小さいながらも野菜たっぷりで、
非常に美味なスープでしたグッド!キラキラ



中庭の自生した木々は新緑が眩しい程に美しく、
テラスから広がるベントグリーン(洋芝)は、
一年中爽やかな緑なんですってキラキラ!!!

5月の晴れた朝に、
オープンテラスで頂いた朝ごはんは、
とっても気持ちが良かったです笑!!

向かって一番左のパラソルのある席に座りました。



朝ごはんの後は、
私はラリック美術館へ行き、
彼はそのままティータイムを過ごしましたビックリマーク



美術館を堪能した後は、
カフェレストランへ戻りランチを頂きましたぺこ


彼は既にランチタイムの真っ最中で、
既に2品を食べ終えていた所でした。
       これ↓

□新玉葱とベーコンのタルト
がま口財布1500円
【新玉葱の温かい甘さと、
サク!!とした食感がたまらない一皿。
見た目にも美しく、味も見た目も春らく、
周囲の春を感じ愉しんでもらえる一皿】



□ホワイトアスパラガスのポワレ
がま口財布1400円
【今が旬のホワイトアスパラガスを
香ばしくポワレしました。
ソースは、ホタルイカやタイムなどを使い、
とても優しい暖かな一皿に仕上げました。】


どちらも彩りが綺麗で、
ヘルシーな感じの美味しそうなメニューですクローバー



私が頂いたのはこちらです手
     これ↓

【本日のスープ】□冷製セロリのスープ
クリップ春を感じさせる爽やかなセロリのスープ。
ヨーグルト・セロリ・ライムで作ったソルベと一緒に。
旗ソルベが爽やかさを更にアップさせてくれる、
喉越しがスッキリとしたさっぱりとしたスープでしたグッド!キラキラ



□フォアグラのテリーヌ
がま口財布1600円
クリップこれは殆ど一人で頂きましたぺこ
旗トリュフとキャベアを使ったソースが添えられた、
洋風茶碗蒸しのような
玉子料理は初めて頂きました!!
いんげん、れんこん、生姜、
イチジク、クルミがアクセントになっていて、
テリーヌが最後まで飽きずに美味しく頂けました笑



☆北海道のとうもろこしのスープ
クリップ待ち時間が長かったようで、
シェフからサービスで頂きましたk2
旗とうもろこしの味が濃厚で、
北海道の大地の味がしましたグッド!キラキラキラキラ

□宮崎牛ロース スパイスグリエ
 宮崎直送のとうもろこしと
がま口財布3500円
クリップこちらは8割位頂きましたぺこ
旗野菜は新鮮で味わい深く、
お肉も柔らかくて旨味がたっぷりで美味でしたグッド!キラキラ



□春のミルフィーユ
がま口財布1200円
旗パイはサクサク、
とろ~りとしたカスタードクリームが
苺などと相性抜群でしたグッド!キラキラ



心から幸せなブレックファースト&ランチタイムでしたラブ

こんな素敵な空間での食事は、
非日常空間ですよね!!!

自分へのご褒美に感じられて、
また頑張ろうという気持ちになれました:)


普段の食事は彼がご馳走してくれているので、
ブレックファーストだけ私がご馳走しましたクローバー

ブレックファーストはトータル3200円、
ランチはトータルジャスト10000円、
豪華な食事でしたびっくり

素敵なお店に連れて来てくれて、
ご馳走してくれた彼に感謝ですニコはーと


さゆり∈・●・∋