“第2のゴクミ”
14歳・赤沼夢羅、女優デビュー



 今年8月にグラビアデビューしたばかりの
14歳・赤沼夢羅(ゆら)が来春、
女優デビューを果たす。
後藤久美子にも似た“目力”を持つ中学2年生は
「本格女優を目指したい」と、
1980年代のゴクミに続く“ユラ旋風”を誓った。


 夢への第一歩だ。
来春公開の映画「花子の日記」(松本卓也監督)に出演が決定。
8月に香川・高松で行われた主演・倉科カナ(22)との共演シーンの撮影も終えた。
大人びた雰囲気を持つことから、女子高生役として出演。
「すごいガチガチで、撮影は思うようにいかなかった」と笑った。

 強いインパクトを持つ名前は本名だ。
「“夢”を持つ子になってほしいとの思いと、
母親が“ラ”イオン好きで『夢羅』と。
気に入っています」。
視線は、相手をグッとつかんで離さない。
「目力があるって言われます。
SPEEDの上原多香子さんや
後藤久美子さんに似ているって。うれしい」。
今月発売の写真集「B.L.T.U―17」では
「ももいろクローバー」らの人気アイドルと登場。
10月後半からの2週間でグラビア4誌を飾り
「楽しくてしようがない」と、勢いづいている。


 学校でEXILEやKARAの踊りを友だちと
まねする普通の14歳だが、性格は負けず嫌い。
「学園ドラマに出たい。
いろいろな役ができる、仲里依紗さんのようになりたい」。
女優としての目標をはっきりと思い描いている。

 ◆赤沼 夢羅(あかぬま・ゆら)
1996年10月11日、
東京都生まれ。14歳。
今年8月、学研「BOMB」の巻末グラビアでデビュー。
以後、雑誌「B.L.T.」などで活躍。
陸上部に所属し、好きな学科は英語と体育。
好きな映画は「ハリー・ポッター」シリーズ。
160センチ。
スリーサイズはB77・W60・H84センチ。
血液型O。



チャーミングなお顔が見られます手
Dream Love
赤沼 夢羅さん・オフィシャルブログ



赤沼 夢羅さん・
オフィシャルサイト





後藤久美子さんを振り返ってみましょう!!!


後藤久美子さんと言えば、
元祖・国民的美少女の
イメージキャラクター
ですよねk2

後藤久美子さん(ごとう くみこ、1974年3月26日 - )は、
日本のタレント、元女優。
所属事務所はオスカープロモーション。
愛称はゴクミ。

身長163cm。体重46kg 血液型はO型。



【ウィキペディア】より

東京都杉並区出身。
くまの幼稚園、区立大宮小学校、
区立大宮中学校、多摩大学附属聖ヶ丘高等学校卒業。

小学校5年生のときからモデルを始め、
1986年、NHKの『テレビの国のアリス』の
ヒロイン役で女優デビューする。

第24回ゴールデンアロー賞 放送・新人賞を受賞。
以降、「国民的美少女」を謳い文句に、
世に言う美少女ブームを巻き起こした。

映画出演作に『男はつらいよ』(松竹)、
『ラブストーリーを君に』、
『ガラスの中の少女』、
『シティーハンター』などがある。

1995年にフランス人F1レーサーのジャン・アレジと交際を始める。
当時アレジには既に妻子があったが、
その後前妻とは離婚が成立。

現在もアレジとの婚姻手続きはとっておらず、
「事実婚」の夫婦である。

ジャン・アレジは前妻との間に1人、
後藤久美子との間に3人の実子がいる。

渡仏後は女性ファッション誌の表紙モデルなどを中心に活躍している。
現在はスイス・ジュネーブ在住。

クルマ好きでも知られ、
かつてはクーペ・フィアットを自ら運転し、
自身の20歳の誕生日には、
150台のみ生産され現在は極めて希少価値が高いディーノ206GTを購入した。

愛称の「ゴクミ」は
1987年の新語・流行語大賞の流行語部門で銅賞に選ばれる。
ちなみに本人はそう呼ばれることを快く思っておらず、
コアなファンの前でそう呼ぶことが「禁句」になっていた。
ただ、後藤久美子自らがパーソナリティを努めるラジオ番組の冒頭で毎回、
「ゴクミです」と挨拶してもいたので、
少なくとも事務所の意向は「ゴクミ」を定着させたかったものとも考えられる。

日本共産党の会報誌に政党応援コメントを寄せたこともある。
これは後藤本人や家族などの関係者からの依頼ではなく、
所属するオスカープロモーション担当者の方針によるもの。




ラブストーリーを君に 財津和夫
『ラブストーリーを君に』の
映像が少し観られますビックリマーク


『ラブストーリーを君に』

ディディエ・ドゥコワンの『眠れローランス』が原作。
白血病に侵された少女が元家庭教師(大学山岳部員)の
青年に見守られて残された生命を燃やすラブストーリー。
後藤久美子・仲村トオルのダブル主演。
後藤・仲村とも役の設定と当時の学年が同じ
(後藤は中学2年、仲村は大学4年)であり、
等身大の演技を披露した。
後藤久美子はこの作品で中学2年生にして映画デビュー
また、これまで非行少年役が多かった仲村トオルはこの作品で
同世代の青年・明(主人公の元家庭教師・大学山岳部員)を演じ、
新境地を開拓した。
ラストシーンは、西穂山荘を拠点に西穂高岳独標~西穂山荘間で撮影された。



映画のあらすじはこちらこれ↓
ラブ・ストーリーを君に


この映画は、
映画館へ観に行きました映画
限定のテレフォンカードも持っているんですよチョキキラキラ
これは、かなりレアなはずです!!

記憶に強く残っている映画の1つですほほえみ



ドラマ『同級生は13歳』は、
後藤久美子さんが初々しいながらも、
とても堂々としていたのを覚えています。

ドラマ『ママはアイドル』に出演していた
中山美穂さんも、今やフランス在住です。



14歳の赤沼夢羅さん。
後藤久美子さんとは違う魅力ですが、
これからの活躍が楽しみですね上げ上げ


さゆり


ペタしてね