永平寺の羽二重(はぶたえ)餅両親が、福井県の永平寺の羽二重餅をお土産に買って来てくれましたウィキペディアによると「羽二重餅(はぶたえもち)は餅粉を蒸し、砂糖・水飴を加えて丹精に練り上げた、福井県の和菓子である。福井県では羽二重織りが盛んであり、よく生産されたため、羽二重にちなんで作られた。1905年松岡軒にて作られた。」素敵な包装エレガントで何処か古風な包装紙きなこ味の羽二重餅味は、信玄餅の黒蜜がかかっていない感じです甘さ控えめで食べ易かったです