たまに食べたくなる物・・・それは、サバの味噌煮。
実家では、何故かサバの味噌煮が食卓にのぼることはなかった。
大人になってから何故なのか母に尋ねた所、父にサバアレルギーがあることが発覚あせる
私が最初に食べたのは、親元を離れて自分で食事を作るようになってから。
食べてみると、ホッとする美味しい味だよね~アップ

サバの味噌煮
  (サバ、生姜)
大根と鶏肉のピリッと炒め
  (大根、胸鶏肉、長ネギ、
   白ごま、わさび)
お吸い物  
  (湯葉、人参、枝豆、
   銀杏、生姜)
自家製お漬け物
  (きゅうり)
玄米+黒ごま

費用は、200円位。
  (湯葉は頂き物なので、費用に含まず)



お勧めレシピ

これは、八百屋さんで教えてもらったレシビだよ晴れ

☆きゅうりの一夜漬け☆
 
きゅうりの乱切り

しょう油:酒:酢
   2     :1 : 1

の割合で一緒に入れ、蓋の付いた入れ物に入れて、冷蔵庫で一晩寝かせる。

私は普段、
きゅうり              1本
しょう油  大さじ      1
酒         大さじ 1/2    
酢         大さじ 1/2
の割合で作っているよグッド!

簡単で美味しいので、是非試してみてねニコニコアップ