☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆ -6ページ目

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

美味しいお酒と美味しいお料理、
素敵な器と素敵なお皿、
素敵な会話、素敵な時間、
等々・・・

日常の“素敵”を徒然なるままに書き留めた お気楽ブログ♪

少し前になりますが、恵比寿にある和食「幸せ三昧」へ行きました音譜

http://www.tokyo-calendar.tv/dining/12968.html


恵比寿から歩いて10分くらいかな?少し離れたところにあるの

ですが、なかなか予約の取れない人気店ですへ~


お料理は、お任せのコース 1コース割り箸


☆鱧の炙り 梅肉ソース

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


鱧の火の通し具合が抜群で美味きゃ でも、私個人的には・・・

梅肉ソースはあんまり・・・なのよね汗


☆牛しゃぶ

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


さっぱりとGOODお野菜もたっぷりでヘルシーな感じうえ


☆コーンしんじょと茄子 


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

ほっこり、全体的には優しい味わいながらも、お茄子が香ばしくてGOOD



☆アナゴのフライ


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


☆お刺身盛り合わせ


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

炙りがいい感じハート☆



☆鮎の素揚げ


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

もちろん骨もしっかりいただけますイェイカルシウムたっぷりはーと。



☆これは、、、なんだったかな・・・?の一品

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


☆鯛ご飯


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆



☆大葉のシャーベット


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


☆杏仁プリン


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

こちらのお店のご主人は、『賛否両論』で修行された方なんです

って~へ~そのお料理理たちは、どれもこれも美味しくて大満足きらきら(橙) 

そしてこちらのコースは、なんとなんと・・・


 これで 4,200円なんです ほえ~ ほえ~ ほえ~ビックリマーク


予約が取り難いのも納得のコストパフォーマンスです目

ちなみにその


  なかなか取り難い予約は、

     21時以降だと比較的取りやすくなるビックリマーク


そうですので、行ってみたい方は、少し遅めのお時間で

予約されてみて下さいOK


「幸せ三昧」と言う店名の通り、美味しいお料理と美味しいお酒を

いただき、幸せなひと時を過ごしました割り箸お酒
ご馳走様でしたきらきら(橙)



初台にあるビストロ Cyrano de Bergerac(シラノ・ド・ベルジュラック)

へ行きました音譜

http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131807/13001051/


こじんまりとしていて、温かみのあふれるこちらのお店、お料理は

アラカルトもありますが、コースは


 前菜+メイン(魚or肉)+デザート、お茶=3,990

 前菜+スープ+メイン(魚or肉)+デザート、お茶=4,700

 前菜+メイン(魚)+メイン(肉)+デザート、お茶=5,500


の三種類ナイフとフォーク

それぞれメニューの中から好きなものを選べるプリフィクスですGOOD


今回は 前菜+メイン(魚or肉)+デザート、お茶=3,990 

のコースをお願いしてみましたきゃ



☆前菜:私は・・・燻製サーモンのサラダ仕立て


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


彩り豊かなお野菜たち


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

その下にいるサーモンは、とっても肉厚目


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


燻されたサーモンに、まろやかな温泉卵とさっぱりとした

バルサミコ、しっかり絡めて絶妙なハーモニーを楽しみますGOOD


☆前菜:友人は・・・桃と海老と生ハム

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


桃がゴロゴロ入っていますもも

軽~く火を通した海老はぷりっぷりだったそうへ~


☆メイン:私は・・・スズキのソテー

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


ブラックオリーブとグリーンオリーブ、たっぷりと使ったピューレ

が良いアクセントになっていますハート☆ 彩り野菜もキレイbubble*


☆メイン:友人は・・・牛ほほ肉の赤ワイン煮込み

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

よく煮込まれていて、柔らか~いビックリマークただ、ほんの少しだけ

焦げっぽい・・・はてなマークとも言ってました・・



☆デザート:チョコレートのタルト


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


うぅ~ん、どれも美味しくて、居心地良くて・・・

これで3,990円はとってもお得ハート☆


それもそのはずひらめき電球 こちらのお店は、ミシュラン社が

手ごろな価格で気軽に楽しめる美味しいレストランを紹介する


”ボンヌ・プティット・ ターブル”  

※ Bonnes(良い、美味しい) 

   Petites(小さな) Table(テーブル 、レストラン)

http://www.michelin.co.jp/Home/News-Promotions/News/20110708


に掲載されているお店 なんですクラッカー


ミシュランガイド ボンヌ・プティット・ターブル・東京 -ちょっと気になる東京のフレンチー

価格:2,100円
(2012/9/28 20:32時点)
感想(12件)

※お手頃価格な美味しいお店がたくさん掲載されてます↑


そしてこちらの店名 ”Cyrano de Bergerac” は戯曲のタイトルから

とられたものへ~


私たちはこの日、近くにある新国立劇場でオペラを見た後に訪問した

のですが、オペラの気分をそのままにナイフとフォークワインをいただけましたGOOD 


ゆっくりとした時間の流れる空間で、美味しいお料理たちを

いただきましたナイフとフォークワイン

ご馳走様でしたきらきら(橙)



ペタしてね

門前仲町にある和食やさん『志づ香』へ行きました音譜

http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13003006/


食べログの評価が高かった (2012.9.29現在、3.78)

ため、気になって初訪問したこちらのお店へ~

電話予約の際も、ご主人の感じがよくて期待度大ハート☆


店内に入ると、ご夫婦(?確認はしていませんが)お二人で

切り盛りされている割には、意外と席数が多くてびっくりほえ~

カウンター8席、テーブル4席×2は、わいわいと賑やかに

埋まっていました満員御礼。


メニューはそんなに多くはないようで、手書きで書かれた

その日いただけるメニューが店内に貼られていますきらきら(橙)


単品でもいただけるそうですが、6,000円のお任せコース

オススメとのことなので、そちらをオーダー

頂いたのは・・・


☆枝豆


☆麦のとろろ


☆お刺身盛り合わせ


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


☆穴子の白焼き

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


ふわふわで美味きゃ おろしたての山葵が、穴子の美味しさを

引き出しますGOOD


☆オクラとトマトのとろとろ

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


☆茄子の肉ソース


☆蟹のうに焼き

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


コレがっっ~アップおいしすぎ~アップ


うにが濃厚で、日本酒によく合う~うえ蟹もたっぷり入っていて

お酒とともにちびちびといただきたい一品蟹


蟹味噌焼きもあったので、次回はそちらも食べてみたい目


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


☆稲庭うどん(生姜醤油)


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


こちらは、生姜醤油味か、ゴマダレか選べますきゃ

濃厚な蟹のうに焼きを頂いた後だったので、今回はさっぱりと
生姜醤油味でOK

どれもこれもとても美味しく これで6,000円は大満足うえ

ですが、注意点がひとつ・・・こちらのお店、


  22時きっかりに追い出されますダッシュドコモ


最初から、22時閉店のこと言われてましたし、途中も何度となく

22時ぴったりで閉めるので早く食べてね~あせる

的なこと言われたけど・・イヤ、でも、すごい追い出し方でした笑


でもそれでもまた行きたいと思えるのは、お料理の美味しさと

CPの高さ、そしてそれ以外の点では、感じの良い女将さんだから

かな~と思いますほえ~


行かれる際は是非、早めにスタートして、早めに帰られることを

オススメしますGOOD


CP高い美味しいお料理たちをいただきました割り箸お酒

ご馳走様でしたきらきら(橙)

虎ノ門にあるフレンチ ”レストランS” へ行きました音譜

http://r.gnavi.co.jp/e081400/


こちらは、世界的ワインソムリエ・田崎真也さんがプロデュース

されているお店へ~


何度となくお邪魔していますが、

 お料理コースは3,990円、田崎さんがセレクトされたワイン

 も、1本3,990円のものを多数取り揃えている

ため、いつ行っても賑わってますGOOD


その ”レストランS”が、いま

 オープン10周年ビックリマーク特別感謝プラン 

と言うことで、

 普段より皿数多い10皿贅沢メニューを3,990円

でいただけるのですきゃ


また、

 お料理に合わせた10種類のグラスワイン付きのコース

 は、8,000円ビックリマーク ※一杯の分量は、気持ち少なめですが


こんなお得なコースがあるなら、行くしかないダッシュドコモ

と言うことで、行ってきました音譜



いただいたお料理たちは


☆トリュフでコーティングされたフォアグラの里芋包み 

              赤味噌と白胡麻のカナッペを添えて


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆



☆プロヴァンス風 まぐろとアンチョビのなめらかムース

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆



☆海老のふんわりムース 濃厚な甲殻類のスープに浮かべて



☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


コレアップ美味しい~テヘ

スープは甲殻類のお味がしっか~りと出ていて美味bubble*

ふんわりムースの食感もGOOD


☆燻製したさんまの炙り 

        卵黄の白みそマリネとインディカ米のリゾット

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


なんだか、うさぎさんみたいな見た目rabbit*

秋刀魚がほんの少し生臭い印象もありましたが・・・冷汗

濃厚な卵黄と一緒に頂くと、その生臭さは包み込まれ、不思議と

秋刀魚の美味しさのみが引き立てられていました♥akn♥



☆アラスカ産シーフード カレイと新牛蒡のトルネード 

                      桜の薫香 赤ワインソース

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


こういう牛蒡うのカリカリって好きはーと。

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆



☆コンソメにくぐらせた牛フィレ肉 ゆず胡椒のアクセント

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


結構な量ですが、柚子胡椒風味なのでさっぱりいただけますGOOD

添えられたたけのこも、変に味付けしすぎずシンプルに、

素材本来の味を活かしていてGOOD


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆



☆仔羊背肉のパイ包み焼き  2種のジャガイモ添え
 

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


パイ包みといっても、パイは上にかわいく添えられている程度にゃ

支配人曰、「コースの最後まで来て、パイがガッツリ付いていたら

重くなってしまうので、これくらいにしているのですってへ~


☆チーズ盛り合わせ

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


こちらはコース外で、追加で注文



☆完熟メロン 柑橘の香るカプチーノ仕立て



☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


☆塩キャラメルのムースパッションフルーツソース 
   木苺のシャーベットと小さなお菓子を添えて


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


これにお茶も頂いて、

ワイン10杯付きで8,000円 ※チーズは追加注文

店内はとっても多くのお客さんで賑わっていましたきゃ



 このお得な、10周年ビックリマーク特別感謝プラン

                  は、9/29まで


ご興味のある方は、是非行かれてみてくださいダッシュドコモ


美味しくボリューム満点のフルコースに、お料理に合った

10種類ものグラスワインを頂き、楽しく幸せなひと時を

過ごしましたナイフとフォークワイン

ご馳走様でしたきらきら(橙)


ペタしてね


京橋にある京橋屋カレーへランチに行きました音譜

http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13027104/


カレーがあまり好きではない私ですが、こちらの「ときえカレー」は、

ハーブをたっぷり使用していて美味しくて大好きなんですハート☆


☆ときえカレー(1,150円)


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

ときえカレーの名の由来は、具材の


 ・鶏肉  ・きゃべつ  ・海老


なんだとかへ~


辛さの中にも、ハーブの香りと、きゃべつの甘みがしっかりと

感じられ、奥行きのあるカレーですGOOD


ちなみにこちらのお店、かなりの人気店で、ちょっと分かりにくい

場所にあるにもかかわらず、いつも混んでいますほえ~

この日も12時少し前に伺ったのですが、席に着くまで10分ほど

かかりました時計

また、注文してからも出てくるまでにちょっと時間がかかるので、

時間に余裕がある時に行かれることをオススメ しますしみじみ


ハーブたっぷりのカレーを美味しく頂きましたフォーク

ご馳走様でしたきらきら(橙)


ペタしてね

京橋屋カレーカレー / 銀座一丁目駅京橋駅宝町駅
昼総合点★★★★ 4.0