恵比寿にあるイタリアン
KIORA THE FUOCO へ行きました![]()
こちらは RISTORANTE KIORA のカジュアル版:TRATTORIA
のお店です![]()
FUOCO とは、イタリア語で ”火” を意味するらしいのですが
その名の通り、こちらのお店では、薪窯料理、炭火料理を
中心に扱ってるようです![]()
頂いたのは・・・
生ハムといちじく
牛肉のカルパッチョ(写真はありませんが
)
浅利とからすみのパスタ
美味しいけど・・・
でも、カラスミもっとたっぷりが良いな~![]()
![]()
ZUPPA di PESCE
さすがダッチオーブンで煮込んでいるだけあって![]()
味がしっかりしていて美味しかったです
う~ん、ダッチオーブン欲しいなぁ~![]()
持っているお友達がいて、
以前、これでお料理を作ってくれたんですけど![]()
本当に簡単に美味しく作れちゃうらしいですよ![]()
KIYOE でマリネした子羊
以前、お友達から「KIYOE のオリーブオイルが美味しい」
と、聞いたことがあって・・・たまたま今回こちらのお店で
”KIYOE” に出会ったので、是非食べてみたい
と、オーダーしてみました![]()
お肉はオイルの味を活かした、シンプルな味付けで、
美味しかったです![]()
ただ・・・
私たち、話に夢中になってしまって、お料理が出ても、
しばらく放置・・・折角のお料理が冷めてしまってました
どんなに楽しい会話をしていても、温かいものは温かい
うちに食べなくちゃ
ですよね
最後のデザートは・・・
フォンダンショコラ
フランス産の栗を練り込んだクレープ
どちらも、お皿が可愛い![]()
ちなみにお肉の時のお取り皿は・・・
うん
これも素敵 ![]()
総体的に
カジュアルなお値段
ながらも、美味しく頂きました![]()
ただ・・・ちょっとだけ強いて言うなら・・・
少しお皿の汚れが気になりました![]()
せっかくのキレイなガラスの器が一部曇っていて・・・
磨いていないのかな・・・
やっぱりガラスの器はきちんと磨かなくちゃね![]()
って思いました
でも、これを TORATTORIA に求めるのは酷なのかな![]()
としたら TORARRORIA ではこういうガラスの器だったり
手のかかる器は、使わない方が良いのかな![]()
などと一人で考えてました・・・
わいわいと賑やかに
楽しく美味しく頂きました![]()
ご馳走様でした![]()
![]()






