セジョワイユにとって初となる英語レッスン!!
日本人ではないEnglish Speakerの方にいらしていただくプライベートレッスンが、
2021年ラストのレッスンとなりました。
英語・・・ドキドキ。
私、アメリカで大学院に通ったのですが、きっとその時が英語力ピーク。
その後はほぼ英語を喋る機会もなく、
聞き取る気ゼロ・話したらビミョー…が定着しました。
レッスン、ちゃんとできるのか全く自信なく。
でも、ご希望くださっている方をお断りすることのほうが嫌な性分。
せっかくお問い合わせいただき、私の状況をお伝えしたうえでご了承を得て…
恥を忍んでの開催に至ったのでした。
ご興味を持っておられるという日本の器達、そして和の雰囲気・・・
それらを楽しんでいただけるようなテーブルを作ってみました。
漆器(ラッカーウェア)がお好きだそうです。
なので、日本からの器やお皿をコーディネートに加えてみました。
クリスマスツリーがポツーン! そぐわず…(笑)
それでもいいのいいの。
なんでも楽しい♡
さあ、さて、
今回の、私の怪しい英語のプライベートレッスン♪
使っていただくためにご用意したお花はこちらです!
黒いバッグの中には、イントロダクションレッスンで使っていただく花器のボウル。
作っていただいたテーブルフラワーをお持ち帰りいただくために、
皆さんにもいつもご用意しているものです。
こちらのお花と共に作っていただいたテーブル、こんな感じに出来上がりました!!
テーブル①
藍色刺繍クロス上に広がるエレガントな世界…紺と金のコラボが上品なコーディネートです。アイテムをゴールドでそれぞれにリンクさせ色をまとめたことが全体の統一感を生みました。性別問わず受けが良さそうなテーブルは、ご夫婦ディナーにぴったりです。
The table was going with navy and gold. The colors on it totally matched, which gave the impression of elegance and stylishness.
The items she used linked to each other with the color of gold by generating the sense of unity. This table must go over well for both men and women, which I believe is exactly perfect for for the couple table-scene.
Ms. M seems to have good sense and taste for table-scaping. What's more, she enjoys doing tablescaping, which made me happy with the lesson for her.
I believe the most important thing of tablescaping is to have fun. I hope she will enjoy making tables for herself, her friends and family through her life!!
とっても素敵なテーブルではないですか!?
綺麗・美しい・可愛い、嬉しい・・・そんな気持ちって万国共通ですよね。
こんなに素敵なテーブルが生まれて、私すごくすごく嬉しかったんです。
というのも、最初はとっても自信なかったのです、英語でのレッスン。
英語で内容をちゃんとお伝えできるかとても心許なかったから。
でも、素敵なものを素敵って思う気持ちはきっと言葉が通じなくても一緒かなって。
だからもしかしたらできるかもしれない♪って考え直して、
「Praivate lesson in English」のオファーをお受けしたんです。
まだまだ改善点も修行も私には必要ですが、
それでも、こんなに素敵なテーブルを作っていただけたこと、
それだけで純粋に嬉しい気持ちでいっぱいです。
レッスンが終わった後のお茶タイム♪
いつもよりも簡単バージョンですが、同じようにお茶タイム持たせていただきました。
お餅小豆アイス&フルーツ達です。
(ちなみに、お餅も小豆も手作りしてますよ〜♪)
Mさんの英語は、私にでもとっても聞き取りやすい英語で、
お話にすごーく花が咲きました。
楽しかった〜♡
テーブルコーディネートの輪が、
こんな風に、言葉や国の壁を超えてこれからも広がっていったら嬉しいです。
Mさん♡ いらしてくださってありがとうございました!!
Ms. M, Thank you for joining the lesson of Table C'est JOYeux!!
おまけ♪
レッスン後に、お花、こんな風に作り替えてみましたよ!
この日のテーブルのために探したアルストロメリア、
オレンジでないとダメなのーとお店で騒いだ私・・・笑
オレンジが手に入らずに黄色と赤のミックスで手打ち、でも結局素敵にできました。
お花屋さんのおじさんも、きっと喜んでくれるはず♪
***********
お問い合わせぜひお気軽に!!
Email:table.cestjoyeux@gmail.com
Instagram DM:table.cestjoyeux
公式LINE:@196gokix
***********
「最上のおもてなし 4」発売中
(草土出版 オールカラー240ページ 税込3520円)
セジョワイユのテーブルも
掲載されています♡
***********
LINE公式アカウント
お友達登録キャンペーン継続中
💠ティファニーで夕食を ~Dinner at Tiffany's~💠
テーブル動画2本プレゼント🎁
①テーブルコーディネート動画(約4分)
②テーブルPV(イメージ)動画(約2分)
①は、実際にテーブルを作っている出来上がりまでの様子が見られます。
②は、オンラインレッスン参加者の方に通常お渡ししているレッスンテーブルのイメージ動画と同タイプのものです。
ふたつでワンセット! ぜひお楽しみくださいね♡
登録はこちらから
![]()
このLINE IDで検索。
ID: @196gokix
またはこちらをクリック。
またはこちらのQRコードから。
***********
テーブルセジョワイユのレッスンや
イベント・コンサルティングに関してのお問い合わせ
⬇︎
じゅんこ
テーブルセジョワイユ
Email:table.cestjoyeux@gmail.com
LINE:@196gokix
HP:https://table-cestjoyeux.
Blog:https://ameblo.jp/table-
Facebook:https://www.facebook.
Instagram:https://www.
***********
過去レッスン実績 (in NY)
2021年
✿テーブルフラワープライベートオンラインレッスン in 東京
3月5日(金)
✿バースデーテーブルレッスン
4月14日(水)&15日(木)
✿メンズテーブルレッスン
5月5日(水)&6日(木)
✿ナチュラルテーブルレッスン
5月26日(水)&27日(木)
✿お家訪問テーブルコンサル in 東京
8月5日(木)&12日(木)
✿イントロダクションレッスン
9月29日(水)/10月13日(水)&14日(木)
✿課題レッスン
9月30日(木)/11月18日(木)
✿とうしょう窯しばりレッスン
10月21日(木)
✿お家訪問テーブルコンサル in NY
10月22日(金)/12月9日(木)
✿和洋折衷レッスン
11月3日(水)&4日(木)&5日(金)
✿ロマンチックテーブルレッスン
12月8日(水)&10日(金)
✿ウィズBabyレッスン
11月17日(水)
✿英語で♡テーブルレッスン
12月14日(火)
2020年
✿オンラインレッスン
1回目:10月29日(木)
2回目:11月4日(水)
3回目:12月2日(水)〜3日(木) x4回
✿対面レッスン
chilewich祭り:11月18日(水)&19日(木)
Xmasテーブル:12月16日(水)・17日(木)・18日(金)・19日(土)
✿春夏ターム
1回目:3月18日(水) (19日(木)コロナでお休み)
(2回目:4月1日(水)・2日(木)コロナでお休み)
(3回目:4月22日(水)・23日(木)コロナでお休み)
(4回目:5月13日(水)・14日(木)コロナでお休み)
(5回目:5月27日(水)・28日(木)コロナでお休み)
(6回目:6月17日(水)・18日(木)コロナでお休み)
✿秋冬ターム
4回目:1月15日(水)・16日(木)・17日(金)
5回目:2月5日(水)・6日(木)・7日(金)
6回目:2月26日(水)・27日(木)・28日(金)
✿ティーテーブルプライベートレッスン
3月4日(水)
✿イントロダクションレッスン
1月23日(木)/1月27日(月)
2019年
✿秋冬ターム
1回目:10月2日(水)・3日(木)・4日(金)
2回目:11月13日(水)・14日(木)・15日(金)
3回目:12月11日(水)・12日(木)・13日(金)
✿ティーテーブルプライベートレッスン in 東京
10月23日(水)&24日(木)
✿テーブルコーディネートコンサルティング
7月10日(水)
✿イントロダクションレッスン
6月5日(水)/6月6日(木)/9月11日(水)/9月12日(木)/9月17日(火)/
12月5日(木)/12月6日(金)
✿レッスン再開用練習レッスン
4月25日(木)
過去レッスン実績 (in London)
2018年
✿イントロダクションレッスン
1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)
和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)
バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)
ティー 3月22日(木)/3月23日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月10日(木)&11日(金)
2回目 5月24日(木)&25日(金)
3回目 6月7日(木)&8日(金)
4回目 6月21日(木)&22日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 3月2日(金)
2回目 3月16日(金)
3回目 4月27日(金)
4回目 5月16日(水)
5回目 6月15日(金)
6回目 7月23日(月)
✿集中補修レッスン
7月11日(水)&18日(水)
✿中級レッスン・後期(集中レッスン)
9月11日(火)・9月13日(木)・10月20日(土)・22日(月)・23日(火)
2017年
✿イントロダクションレッスン
2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春
4月21日(金) 春夏
9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月27日(金)
バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)
和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)
ティー 3月23日(木)/3月24日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)
4回目 6月22日(木)&23日(金)
✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)
4回目 11月23日(木)&24日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)
4回目 6月30日(金)
5回目 7月14日(金)
6回目 7月21日(金)
✿中級レッスン・後期(全6回)
1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)
4回目 11月17日(金)
5回目 12月8日(金)
6回目 1月22日(月) *2018年
✿集中補修レッスン
4月27日(木)&28日(金)
2016年
✿イントロダクションレッスン
5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日) 春夏
9月22日(木)/9月23日(金) 秋冬
✿キッズレッスン
8月5日(金)
✿春夏テーブルレッスン(4回コース)
1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)
✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)
4回目 11月25日(金)&12月2日(金)
テーブルコーディネート教室
テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~











