オンラインレッスンの翌々日の土曜日、

 

主人の会社の方々が奥様もお連れくださりで、我が家に集まってくださいました。

 

 

これはもう時季的にもクリスマスパーティーだわ♡と。

 

そして、ちょっとやってみたかったオンラインレッスンでご紹介した2つのタイプの違うテーブル達をまとめてみたバージョン。(説明長い〜。一気に言ってみた!笑)

 

そんなテーブルを作ってお迎えすることにしたのです。

 

 

 

 

オンラインレッスンでは、エレガントなクリスマステーブルとモダンなクリスマステーブルとをご紹介したのですが、

 

   

 

この2つのエッセンスをギュッとまとめて一つにしてみたのです。

 

 

 

黒をベースにゴールドとシルバーを同じ配分で展開。

 

そして赤を差し色にしました。

 

 

 

チルウィッチマットとチャージャープレートのコラボも。

 

 

 

モダンクリスマスで使ったフェイクファーももちろん登場です。

 

 

そして同じく、モダンクリスマスで“皆さんの興味をそそるMVP”を獲得した(笑)

 

このガラスのギフトオブジェ。

 

 

エレガントクリスマステーブルで使った赤薔薇とドッキングさせて、

 

テーブルフラワーにしてみました。

 

 

 

リメイクのテーブルフラワーだけれど、なかなか満足する出来となって嬉しい♡

 

 

 

 

 

そうそう、クリスマスクラッカーもご用意しましたよ。

 

 

 

約束の17時まであと10分ほど。

 

 

この時間帯はこのくらいの暗さ・・・

 

これからもっと暗くなってくるので、クリスマスパーティーにはまさにいい感じのタイミングです。

 

 

 

 

 

本当はね、この後のお料理バージョンのブログも書く予定でいたのですが、

 

いつものごとく安定に“酔っ払い”となってしまい、

 

乾杯と主人がステーキ焼いている写真くらいしかまともに撮れなかったという…。

 

 

 

お料理写真はあきらめて、乾杯写真だけ載せておきます〜。

 

 

(って、これもブレてた・・・笑)

 

 

 

少し変化させて違うテーブルにしたり、

 

違うテーブル同士の要素を組み合わせて新しいテーブルに変えたり、

 

お花を何回か作り変えてみたり、同じアイテムを違う使い方にしてみたり・・・

 

 

テーブルの可能性は本当に無限大で、

 

そういった工夫をするところにコーディネートの醍醐味があると思います。

 

 

お家の“今ある”アイテムを、クリスマステーブルに変身させる!

 

そんな挑戦をぜひぜひしてみて欲しいなって思います。

 

 

 

 

 

***********

 

LINE公式アカウント

お友達登録キャンペーン開催中

 

 

💠ティファニーで夕食を ~Dinner at Tiffany's~💠 

テーブル動画2本プレゼント🎁

 

①テーブルコーディネート動画(約4分)

②テーブルPV(イメージ)動画(約2分)

 

①は、実際にテーブルを作っている出来上がりまでの様子が見られます。

②は、オンラインレッスン参加者の方に通常お渡ししているレッスンテーブルのイメージ動画と同タイプのものです。

 

ふたつでワンセット! ぜひお楽しみくださいね♡

 

 

登録はこちらから

下矢印

 

このLINE IDで検索。

ID: @196gokix

 

またはこちらをクリック。

友だち追加

 

またはこちらのQRコードから。

 

***********

 

  

 

CLASSY 12月号にセジョワイユが紹介されました♡

 

 

 

***********

 

テーブルセジョワイユのレッスンやコンサルティングに関してのお問い合わせ

⬇︎

じゅんこ

テーブルセジョワイユ

HP:https://table-cestjoyeux.com

Blog:https://ameblo.jp/table-cestjoyeux

Facebook:https://www.facebook.com/TableCestJOYeux

Instagram:https://www.instagram.com/table.cestjoyeux

 

 

***********

 

過去レッスン実績 (in NY)

 

2020年

 

✿オンラインレッスン

1回目:10月29日(木) 

2回目:11月4日(水)

3回目:12月2日(水)〜3日(木) x4回

 

✿対面レッスン

chilewich祭り:11月18日(水)&19日(木) 

 

✿春夏ターム

1回目:3月18日(水) (19日(木)コロナでお休み)

(2回目:4月1日(水)・2日(木)コロナでお休み)

(3回目:4月22日(水)・23日(木)コロナでお休み)

(4回目:5月13日(水)・14日(木)コロナでお休み)

(5回目:5月27日(水)・28日(木)コロナでお休み)

(6回目:6月17日(水)・18日(木)コロナでお休み)

 

✿秋冬ターム

4回目:1月15日(水)・16日(木)・17日(金)

5回目:2月5日(水)・6日(木)・7日(金)

6回目:2月26日(水)・27日(木)・28日(金)

 

✿ティーテーブルプライベートレッスン

3月4日(水)

 

✿イントロダクションレッスン

1月23日(木)/1月27日(月)

 

2019年

 

✿秋冬ターム

1回目:10月2日(水)・3日(木)・4日(金)

2回目:11月13日(水)・14日(木)・15日(金)

3回目:12月11日(水)・12日(木)・13日(金)

 

✿ティーテーブルプライベートレッスン in 東京

10月23日(水)&24日(木)

 

✿テーブルコーディネートコンサルティング

7月10日(水)

 

✿イントロダクションレッスン

6月5日(水)/6月6日(木)/9月11日(水)/9月12日(木)/9月17日(火)/

12月5日(木)/12月6日(金)

 

✿レッスン再開用練習レッスン

4月25日(木)

 

 

 

 

過去レッスン実績 (in London)

 

2018年

 

✿イントロダクションレッスン

1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)

和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)

バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)

ティー 3月22日(木)/3月23日(金)

 

✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 5月10日(木)&11日(金)
2回目 5月24日(木)&25日(金)
3回目 6月7日(木)&8日(金)

4回目 6月21日(木)&22日(金)

 

✿中級レッスン・前期(全6回)

1回目 3月2日(金)
2回目 3月16日(金)
3回目 4月27日(金)

4回目 5月16日(水)

5回目 6月15日(金)

6回目 7月23日(月)

 

✿中級レッスン・後期(集中レッスン)

9月11日(火)・9月13日(木)・10月20日(土)・22日(月)・23日(火)

 

 

2017年


✿イントロダクションレッスン

2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春

4月21日(金) 春夏

9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月27日(金)

バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)

和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)

ティー 3月23日(木)/3月24日(金)

 

✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)

4回目 6月22日(木)&23日(金)

 

✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)

4回目 11月23日(木)&24日(金)

 

✿中級レッスン・前期(全6回)

1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)

4回目 6月30日(金)

5回目 7月14日(金)

6回目 7月21日(金)

 

✿中級レッスン・後期(全6回)

1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)

4回目 11月17日(金)

5回目 12月8日(金)

6回目 1月22日(月) *2018年

 

✿集中補修レッスン

4月27日(木)&28日(金)

 

2016年


✿イントロダクションレッスン

5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日)  春夏

9月22日(木)/9月23日(金)  秋冬 

 

✿キッズレッスン

8月5日(金)

 

✿春夏テーブルレッスン(4回コース)

1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)

 

✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)

4回目 11月25日(金)&12月2日(金)

 

 

テーブルコーディネート教室

テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~