インスタライブでお話しさせていただいたもう一つの大きなトピックは、
私が感じた「ロンドンとニューヨークでのテーブルコーディネートの違い」です。
レッスン時やブログ内でも、何度か折りに触れてお伝えしたことがあるトピックなのですが、
本当に興味深いの・・・😌 って、私だけかもしれないけど!?
セジョワイユでは、年間12種類のレッスンを組んでいて、
そのうち、8種類は、タイプが全く違うテーブルスタイルを学び、
それを活かして、プラス4種類のテーマ別のテーブルも学んでいただくのです。
とにかく、色々なテーブルを作れるようになる♡ってことなのです!
・・・そんななか、色々な種類のテーブルのうち、土地柄によって明らかに、
テーブルの好みが分かれているっていうことを実感したのです。
🇬🇧ロンドンはね、
やはりヨーロピアンな雰囲気を皆さん好まれる!
この雰囲気はどちらかというと、イギリスというよりフランスイメージなのですが、
生徒さん皆さん女性なので、(男性募集していないわけではないです〜笑)
こういったフランスロココなヨーロッパ雰囲気に惹かれるようなのです。
シルバー器やアンティークマーケット出身のものなど、
古いものと新しいものとを取り合わせた重厚感も好まれました。
あとね、
やはりイギリスなのでアフタヌーンティー☕️
ロンドン時代は、お庭でテーブルを作っていただくレッスンもあったので、
イギリスのお庭とかお茶とかいったイメージのテーブルも、人気がありました。
わーん、懐かしいテーブルが、ホントいっぱい♡
そして・・・NYでは🇺🇸
もうね、びっくりするくらい、皆さんモダンなテーブルが大好き!!とのこと。
こんな感じの、シンプルな色使いや直線の潔さ。
NYモダンという言葉があるくらいに、
シンプルかつ大胆なアイテム使いが、ニューヨークスタイルです。
外で展開したテーブルは、マンハッタンのビル群とハドソン川をバックに従えて、
やはりシンプルモダンです。
NYの生徒さん達のモダン志向は、レッスンでの色々なテーブルにも現れて、
●可愛いテーブルだけれど、どこかしらモダン…
●エレガントなテーブルだけれど、どこかしらモダン…
なんていう風に、ニューヨークテイストが入るところが興味深いな〜と思っていました。
同じ日本人女性なのに、住む場所で嗜好が変わるという・・・
レッスンを通して、“環境の重大さ”を実感する!
私にとって今後のレッスンにも影響を与えてくれる貴重な体験です。
ウィズコロナで始まるオンラインレッスン❗️
そして、私のNYと日本とを行き来する生活スタートにより、進化バージョンとなる通常レッスン‼️
二本立てでリニューアルのセジョワイユのレッスンを、
これからも楽しみにしていただけたら嬉しいです❤️
来月(10月)NYに戻ります![]()
レッスン再開情報 近々お知らせ予定です![]()
テーブルセジョワイユのレッスンやコンサルティングに関してのお問い合わせは
以下より、お待ちしています![]()
![]()
連絡先
table.cestjoyeux@gmail.com
または
過去レッスン実績 (in NY)
2020年
✿春夏ターム
1回目:3月18日(水) (19日(木)コロナでお休み)
(2回目:4月1日(水)・2日(木)コロナでお休み)
(3回目:4月22日(水)・23日(木)コロナでお休み)
(4回目:5月13日(水)・14日(木)コロナでお休み)
(5回目:5月27日(水)・28日(木)コロナでお休み)
(6回目:6月17日(水)・18日(木)コロナでお休み)
✿秋冬ターム
4回目:1月15日(水)・16日(木)・17日(金)
5回目:2月5日(水)・6日(木)・7日(金)
6回目:2月26日(水)・27日(木)・28日(金)
✿ティーテーブルプライベートレッスン
3月4日(水)
✿イントロダクションレッスン
1月23日(木)/1月27日(月)
2019年
✿秋冬ターム
1回目:10月2日(水)・3日(木)・4日(金)
2回目:11月13日(水)・14日(木)・15日(金)
3回目:12月11日(水)・12日(木)・13日(金)
✿ティーテーブルプライベートレッスン in 東京
10月23日(水)&24日(木)
✿テーブルコーディネートコンサルティング
7月10日(水)
✿イントロダクションレッスン
6月5日(水)/6月6日(木)/9月11日(水)/9月12日(木)/9月17日(火)/
12月5日(木)/12月6日(金)
✿レッスン再開用練習レッスン
4月25日(木)
過去レッスン実績 (in London)
2018年
✿イントロダクションレッスン
1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)
和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)
バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)
ティー 3月22日(木)/3月23日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月10日(木)&11日(金)
2回目 5月24日(木)&25日(金)
3回目 6月7日(木)&8日(金)
4回目 6月21日(木)&22日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 3月2日(金)
2回目 3月16日(金)
3回目 4月27日(金)
4回目 5月16日(水)
5回目 6月15日(金)
6回目 7月23日(月)
✿中級レッスン・後期(集中レッスン)
9月11日(火)・9月13日(木)・10月20日(土)・22日(月)・23日(火)
2017年
✿イントロダクションレッスン
2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春
4月21日(金) 春夏
9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月27日(金)
バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)
和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)
ティー 3月23日(木)/3月24日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)
4回目 6月22日(木)&23日(金)
✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)
4回目 11月23日(木)&24日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)
4回目 6月30日(金)
5回目 7月14日(金)
6回目 7月21日(金)
✿中級レッスン・後期(全6回)
1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)
4回目 11月17日(金)
5回目 12月8日(金)
6回目 1月22日(月) *2018年
✿集中補修レッスン
4月27日(木)&28日(金)
2016年
✿イントロダクションレッスン
5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日) 春夏
9月22日(木)/9月23日(金) 秋冬
✿キッズレッスン
8月5日(金)
✿春夏テーブルレッスン(4回コース)
1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)
✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)
4回目 11月25日(金)&12月2日(金)
テーブルコーディネート教室
テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~






