パーティーも終盤となり、エプロン姿![]()
お色直し!?
というわけではなく、実は、このエプロン・・・
3周年記念パーティーに集まってくださった方々からのプレゼントなのです![]()
ビンゴが終わり、ひと呼吸~のさなか、プレゼントです♡といただいたこちらのエプロンは、
実は、セジョワイユゆかりの一品![]()
以前から何度か登場している熊本のエプロンブランド・Lovikkaルーヴィッカさんのものなのです。
大好きで、ロンドンにいた頃も自分で購入したことがあるくらい![]()
(その時の記事はこちら→https://ameblo.jp/table-cestjoyeux/entry-12195647251.html)
この時のエプロンは、トリプルリボンでセジョワイユカラーのブルー&ホワイトリボン。
そして今回みんなからいただいたものは、ダブルリボンのブイネックで、
私がレッスンの時に必ず着るブラックに、グレージュのリボンの可愛いエプロン![]()
なんといっても特別なのは、バックに「Table C'est JOYeux」の文字を入れてくださっていること。
(ちょっと見えないかな!? あ、でも拡大しないでね。私の太腕も同時拡大されちゃうから・・・![]()
![]()
)
追記:とか言ってたら、不憫に思ってくれたのか、うま~く腕が隠れた写真を生徒さんが送ってくださいました。ありがと~♡
↓
首元のリボンも贅沢で本当に可愛くて、大好きになりました![]()
実は、Lovikkaさん、6月末で閉店をされ、ネットショップのみとなるとのこと。
私がブログを始めた頃に知り合い、
素敵なエプロンを、主人や妹の分も含め何枚か手にさせていただいたご縁が、
このような形でまた繋がったことが嬉しく、でも淋しく・・・。
最後に、素敵なエプロンを作ってくださって、本当にありがとうございました![]()
それを私のところに届けてくださったみんなも、本当にありがとうございました![]()
ということで、どんなポーズがエプロンを一番可愛く見せるのか~?と、色々矯めつ眇めつ。
悪ノリ~![]()
![]()
完全な酔っぱらいです…許してね![]()
すっかり気に入ってしまって、エプロン付けたまま、みんなと集合写真を撮りました![]()
たっくさんのプレゼントやお声や笑顔、もう集まっていただいただけでも、光栄で嬉しさ百パーセントのところ・・・
日本だけではなく、ロンドンにいる皆さんからのお声も、メッセージや電報でいただきました![]()
二期生のMさん、三期生のYさん、Y2さん、Kさん、四期生のRさん、ありがとうございました![]()
そしてそして、M&Kさん!
なんと我が家の主人&娘にも連絡を密かに取ってくださっていたのです。
ロンドンの皆さんや、家人二人それぞれからのメッセージも読み上げてくださり、もう感無量!
なかなか面と向かっては・・・で、知り得ることのなかった家族の気持ちを、
このような形で聞くことができ、みんなとシェアすることもできて、
不覚にも涙止まらず、皆さんにももらい泣きしていただいたものだから、更に号泣でした![]()
M&Kさんの細やかなお心遣いと、みんなの温かい気持ちに、本当に本当に特別な幸せに包まれた一日となりました![]()
![]()
![]()
こんなに色々としていただいたのに、私からは本当にささやかなことしかできなかったけれど、
ロンドンからNYへと思いを繋ぐ意味も込めて、ロンドンのチョコ&NYの紅茶をプレゼントさせていただきました。
もちろん、メッセージカードも![]()
・・・・・・・
あっという間の3時間。
お店の外に出ても、集合写真![]()
あ、まだエプロンつけてる!笑
さすがに外して、二次会にGO~~![]()
あ、まだグラス持ってる!笑
そんなこんなで、お話尽きず、でも、新幹線の時間が迫っている人もいて、
後ろ髪引かれつつお開きとなりました!!
改めまして、この日集まってくださった皆さん、遠くロンドンからメッセージを寄せてくださった皆さん、
本当に本当に本当に、ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
幸せ過ぎて、これからの人生のハッピーチケットを全部使いきってしまっちゃったんじゃないかと思ったくらいです![]()
そして、この会を企画し、連絡や準備から運営まで、全てを担ってくださったM&Kさん!
たくさんの感謝を込めて・・・ありがとうございました![]()
![]()
一期生・セジョワイユチームの姉さん達として、これからも末永くどうぞよろしくお願いします![]()
こうやって、一年一年を丁寧に積み重ねていけたら嬉しいです![]()
ほんの一瞬でもテーブルを通して、一緒に笑顔になったご縁を、これからも大切にしていきますね![]()
![]()
![]()
●イントロダクションレッスン●
9月初旬の2日間 10:00~14:00
両日共に、前後30分ほどの開催時間~終了時間の変更が可能です。
ご参加くださる方々とお時間を調整致しますので、
お申込みの際、ご相談いただけますようお願い致します。
(ご希望に沿えない場合もありますことをご了承ください。)
レッスン内容
デモテーブルを見ていただきます
テーブルコーディネートの知識についての講義をします
ご用意してあるお花でテーブルフラワーを作っていただきます
ご自分でテーブルをコーディネートしていただきます
テーブル写真の撮影をします
テーブルセジョワイユのレッスンの特徴
※少人数制にてアットホームなレッスンです。
*豊富なアイテム類をご自由に使っていただきます。
*色々なテーブルスタイルに対応、新しい発見がいっぱいです。
*多様な花材で作るテ―ブルフラワーをお持ち帰りいただきます(レッスン費に含まれています。)
*テーブルコーディネートの魅力に触れ、大好きになっていただけますように…!
レッスン終了後は、お茶&おしゃべりタイムです。
お時間許される方は、ぜひぜひ♡
レッスン場所
マンハッタン ミッドタウンウエスト
最寄り駅は、ブルーライン・レッドラインの50th St. 駅です。
詳細はお問い合わせください。
ご興味を持っていただけるようでしたら、
ぜひぜひ
table.cestjoyeux@gmail.com
までご連絡いただけますよう、よろしくお願い致します。
または、
Facebook や Instagram からのご連絡も、お待ちしています。
こちらからも詳細をご覧いただけます。
https://nyc.mixb.net/lesson/articles/10556
http://www.info-fresh.com/bbs/hobby/849563
https://kaigai-bbs.com/usa/nyc/thread/lesson/view/123541/
テーブルセジョワイユのカリキュラム
✿イントロダクションレッスン
テーブルセジョワイユのレッスンを初めて受けられる方のための単発1回のレッスンです。
その後のレッスンへのご参加をご検討いただく材料にしていただけたら幸いです。
✿初級レッスン/春夏ターム(6回)・秋冬ターム(6回)
イントロダクションレッスンご参加後のレッスンです。
年間12回分ご用意している初級レッスンのなかから、お好きな回にご参加いただけます。
イントロダクションレッスンにご参加いただいたことのある方に、お申し込みいただけます。
✿中級レッスン/春夏ターム(6回)・秋冬ターム(6回)
初級レッスンご参加後のレッスンです。
年間12回分ご用意している中級レッスンのなかから、お好きな回にご参加いただけます。
初級レッスンにご参加くださり、必要単位を取得された方が進まれるレッスンです。
過去レッスン実績 (in NY)
2019年
✿イントロダクションレッスン
6月5日(水)/6月6日(木)
✿レッスン再開用練習レッスン
4月25日(木)
過去レッスン実績 (in London)
2018年
✿イントロダクションレッスン
1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)
和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)
バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)
ティー 3月22日(木)/3月23日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月10日(木)&11日(金)
2回目 5月24日(木)&25日(金)
3回目 6月7日(木)&8日(金)
4回目 6月21日(木)&22日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 3月2日(金)
2回目 3月16日(金)
3回目 4月27日(金)
4回目 5月16日(水)
5回目 6月15日(金)
6回目 7月23日(月)
✿中級レッスン・後期(集中レッスン)
9月11日(火)・9月13日(木)・10月20日(土)・22日(月)・23日(火)
2017年
✿イントロダクションレッスン
2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春
4月21日(金) 春夏
9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月27日(金)
バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)
和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)
ティー 3月23日(木)/3月24日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)
4回目 6月22日(木)&23日(金)
✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)
4回目 11月23日(木)&24日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)
4回目 6月30日(金)
5回目 7月14日(金)
6回目 7月21日(金)
✿中級レッスン・後期(全6回)
1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)
4回目 11月17日(金)
5回目 12月8日(金)
6回目 1月22日(月) *2018年
2016年
✿イントロダクションレッスン
5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日) 春夏
9月22日(木)/9月23日(金) 秋冬
✿キッズレッスン
8月5日(金)
✿春夏テーブルレッスン(4回コース)
1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)
✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)
4回目 11月25日(金)&12月2日(金)
テーブルコーディネート教室
テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~










