秋紫陽花が映えるシルバリーなテーブルでスタートした、今回のイントロダクションレッスン音譜

 

 

 

エレガント気分だったら実はハード系だったという・・・ぶー

 

新たな分野(?)開拓!のお墨付きを皆さんからいただいて、ちょっぴりご満悦な私です。

 

 

 

 

 

 

さてさて、いつも皆さんに作っていただくテーブルに華を添えてくれるお花たちゲットのため、

 

今回も早朝フラワーマーケット出勤してきましたーグー

 

 

 

 

考えたら約3カ月ぶりで、季節をひとつまたいだせいか、

 

朝ドライブの車の窓から入ってくる風は、すっかり空気感が変わっていましたが、

 

マーケットのおじさん・お兄さん・お姉さんたちの顔ぶれは全く変わっておらず、

 

早くも懐かしい感がラブラブ 久しぶりに会えて嬉しかったです。(って思ってるのは私だけに違いないにやり

 

 

 

 

さてさて、それでは、いつものように、皆さんが作られたテーブル、一挙ご紹介ですビックリマーク

 

 

テーブル①

 

 

シルバーのゴージャス刺繍クロスとキラキラ輝くアイテム群で魅せる、女性らしいエレガントなテーブルです。ピンク・ラベンダー・パープルと、お花からナプキンへと繋がっていく色たちが、シルバーの世界に映える美しいアクセントとなっています。

 

 

テーブル②

 

 

こちらは、ゴールドの世界です。ベージュとグレーの変形ストライプのモダンなクロスに、ゴールドをアクセントとし、そこに赤やパープルを散らせる遊び心満載のテーブルです。センターのキャンドルには重ね技が使われ、小物使いがとても楽しいです。

 

 

テーブル③

 

 

同じゴールドの世界も、クロスが違うとまた違った印象に。大柄モチーフが大胆なクロスで、エレガントかつモダンなテーブルです。お花からひろったパープルでナプキンをそろえ、ゴールドとパープルの相性の良さを納得させてくれる仕上がりとなりました。

 

 

テーブル④

 

 

ゴールドも、マットだけに絞ることによってまた違う魅せ方ができるという好例のテーブルです。光沢リネンのクロスでモダンな背景を作り、お花やクロス・お皿類で優し気な印象も加えました。ツーカラーのグラスで、カップルのお家ディナーの演出です。

 

 

テーブル⑤

 

 

遅めランチ設定のカジュアルテーブルです。ブルーを基調に、レモンのイエローがアクセントカラーとなり、カジュアル演出の大役も担ってくれています。大振りガーベラが向日葵を彷彿とさせ、青・黄色・向日葵と揃い、まるでプロヴァンスのようです。

 

 

テーブル⑥

 

 

黒のクロスに展開された、個性的でお洒落なテーブルです。センターピースには、アレンジメントだけでなく、横置きされたお花たちの演出も。陶器角皿とガラスボウルのコントラストも美しく、差し色のグリーンがテーブルに統一感も加えています。

 

 

テーブル⑦

 

 

奇しくも、⑥と全く同じクロス&全く同じ角皿ですが、全く違う世界観が表されたテーブルです。和皿でいただくスパニッシュという和洋折衷。スペインのイメージカラーのオレンジが和との相性もよく、黒とのコントラストで、唯一無二の世界観を作り出しました。

 

 

テーブル⑧

 

 

同じくオレンジ色のマットながら、オリジナルな小物使いが素敵なテーブルです。ブラウン地に青のストライプが、夏の青・秋の茶・緑・橙とそれぞれアイテムに繋がっていき、夏の終わり~秋の始まりと、まさに季節ぴったりなテーブルが生まれました。

 

 

 

イントロダクションレッスンでは、とにかく自分好みなテーブルを作っていただくことが目的です。

 

好きなアイテム・使ってみたいアイテムを見つけていただいて、組み合わせを考えながら・・・

 

その過程が、とっても楽しい音譜

 

レッスン最初は、私も含め、皆さんちょっぴり緊張気味ですが、終わる頃には、すっかり和気あいあい。

 

頭も目も手も足も動かすレッスンは、なんだか部活動のよう!?なんて思ってしまいました。

 

学生時代が懐かしい~ニコ

 

 

 

すっかり疲れてお腹もすいたので、みんなでお茶タイムです。

 

2日間共に、すっかり打ち解けた皆さんで、おしゃべりがかなりはずみましたシャンパン

 

 

 

 

 

今回もたくさんの素敵な出会いがあって、本当に嬉しいラブラブ

 

一期一会でも、コースへと繋がるご縁でも、素敵な人たちにお会いできるレッスンをできる幸せに、

 

感謝の気持ちを新たにしながら、イントロダクションレッスンを終えました。

 

 

いらしてくださった皆さん、ありがとうございました。

 

そして今回のイントロへは、本当にたくさんのキャンセル待ちをいただき、お待ちくださった皆さまも、

 

ありがとうございました。

 

今回はお会いできずにとても残念でしたが、お会いできるチャンスが来ることを信じています。

 

どうぞこれからもよろしくお願いします!!

 

 

 

 

 

 

●お知らせ●

 

 

2017年秋冬ターム(9月~11月)

 

イントロダクションレッスン

テーブルセジョワイユのレッスンを初めて受けられる方のための単発1回のレッスンです。

コースレッスンご参加をご検討くださる場合はもちろん、1回のみの体験的ご参加も可能です。

 

日程:

9月21日(木)   終了致しました

9月22日(金)   終了致しました

       

ベル9月のイントロダクションレッスンには、たくさんのキャンセル待ちのお申し込みをいただきまして、

ありがとうございました。そして、今回は、お席に空きが出ずで申し訳ありませんでした。

 

この次のイントロダクションレッスンは、2018年1月頃を予定しております。

今回キャンセル待ちをしてくださった皆さまには、直接メールにてご連絡させていただきます。

 

また、他にも、ご興味を持っていただける方がいらっしゃいましたら、

ご一報いただけますようよろしくお願い致します。

開催日や詳細などが決まり次第、メーリングリストにて直接メールをお送りさせていただきます。ベル


 


✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)

テーブルセジョワイユのイントロダクションレッスン後のレッスンです。(2グループにておこないます。)
現在レッスンにご参加いただいている方、また、イントロダクションレッスンにご参加いただいたことのある方、及びイントロダクションレッスへのご参加が決まっている方に、お申し込みいただけます。



第1回目
10月5日(木) 

10月6日(金) 

 

第2回目

10月19日(木) 

10月20日(金) 

 

第3回目

11月9日(木) 

11月10日(金) 

 

第4回目

11月23日(木) 

11月24日(金) 

 

 

 

✿中級レッスン

テーブルセジョワイユの春夏コース・秋冬コース・テーマ別レッスンにご参加くださり、必要単位を取得された方が進まれるレッスンです。

 

 

2017後期(6回)

 

第1回目 9月15日(金)  終了致しました

 

第2回目 9月28日(木) 

 

第3回目 10月27日(金) 

 

第4回目 11月17日(金)

 

第5回目 12月8日(金)

 

第6回目 2018年1月 (日にち未定)

 

 

 

以下のサイトに詳細を掲載しております。


ロンドンMixBサイト↓

https://uk.mixb.net/lesson/articles/1698


テーブルセジョワイユのレッスンにご興味を持ってくださる方は、

table.cestjoyeux@gmail.com 宛てにいつでもご連絡いただけますよう、

よろしくお願い致します。

 

 

Facebookのテーブルセジョワイユのアカウントにも、良かったらぜひ、お友達リクエストしてくださいね!

https://www.facebook.com/profile.php?id=100019131703677

 

 

 

 

 

過去レッスン実績

 

2017年


✿イントロダクションレッスン

2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金)/4月21日(金)/9月21日(木)/9月22日(金)

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月27日(金)

バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)

和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)

ティー 3月23日(木)/3月24日(金)

 

✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)

4回目 6月22日(木)&23日(金)

 

✿中級レッスン・前期(全6回)

1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)

4回目 6月30日(金)

5回目 7月14日(金)

6回目 7月21日(金)

 

2016年


✿イントロダクションレッスン

5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日)  春夏

9月22日(木)/9月23日(金)  秋冬 

 

✿キッズレッスン

8月5日(金)

 

✿春夏テーブルレッスン(4回コース)

1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)

 

✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)

4回目 11月25日(金)&12月2日(金)


*イントロダクションレッスンは、初めてテーブルセジョワイユのレッスンにご参加くださる方のためのレッスンです。

*コースレッスンは、イントロダクションレッスンを終えられ、続けてテーブルコーディネートを楽しみたい方のためのレッスンです。

 

 

 

テーブルコーディネート教室
テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~