キッズテーブルレッスン♪

優しいブルーと可愛いサーモンピンクのテーブルからスタートしました。

この日の主役は女の子たち!
ママたちには、そばでニコニコ見守っていてくださいねとお願いし、
女の子たちにテーブルのお話をさせていただきました。
まーるい目を大きく見開いて、うんうんってうなずきながらいっぱいお話を聞いてくれて・・・
あまりの可愛らしさに、お話するほうの私まで、一緒にうんうんってなっちゃいました。←これコワイ?
・・・・・・・
ではでは、早速テーブルを作りましょ♪
用意したお花はこちらです。

ピンクに黄色に、フワフワ桃色。
ミントのお花も小さくパープルに咲いてます。
ママにお手伝いしてもらいながら・・・
でも、基本は女の子たちがやりたいように♡
こうするの、そうしちゃダメよ、という言葉は一切なしで、やりたいように、好きなように♪

そんなふうに楽しみながら自由~に作っていただいたテーブルフラワー✿
こちらです ↓

どうですか!!
8~9歳の女の子たちが作ったとは思えない、完成度高し!です。
しかも、全く同じ花材を使ったのに、それぞれの個性が出ていて・・・。
本当に、子供の才能は、どこまでも無限大∞ですー!!
このお花をのっけて、テーマは自由、好きなアイテムを使って、テーブルを作ってみようねって。
さてさて、どんなテーブルとなったでしょうか。
まずは、こちらのテーブル①

大きなお目目とニコニコ笑顔がとっても可愛い女の子のテーブルです。
白の刺繍のテーブルクロスを選んだので、上は思いっきり明るく派手なアイテムをのっけてみたいと、
ビビッドピンクのマットを選びました。
そこからアイデアが膨らんで、ピンクを中心に青紫から赤紫へのグラデーションが見事です。
最初は遠慮がちだったアイテム選びも、最後には「こっちのほうに変えてみたいです」と
はっきり意思表示するまでに。
自分のやりたいことがしっかり見えてきたら、ニコニコ笑顔も120%増しになりました!
色使いのセンスが光る、とってもお洒落なテーブルだと思います。
次はこちらのテーブル②です。

今回のご依頼主、おしゃまでおしゃれでとってもキュートな女の子のテーブルです。
ナプキンを足付きガラス器に入れ込んだのは、大人が誰もアドバイスせず自分で思いついた案とのこと!
ポテンシャル高し!
そしてこのキラキラマット・・・実は以前レッスンに参加くださったママも、同じマットを選んでいるのです。
親子のDNA!? これにはママもびっくりでした!
たくさんのアイテムを吟味して、自分の「好き♡」をきちんとテーブルに再現する力が秀逸です。
キラキラのゴージャス感と、ピンクのクロスの可愛らしさとが絶妙なバランスのテーブルだと思います。
そして最後はいつものように、みんなでお茶タイムです


実はこの日、まだかな~?とずっと待っていてくれたボーイズたちもいるのです。
お茶タイムには、ボーイズたちにも、もちろん参加してもらいました。
お兄ちゃんと弟くん・・・長い時間お付き合いしてくれて、ありがとね!
テーブルコーディネートを学んだガールズと、女子に待たされる忍耐力を学んだボーイズ・・・
実り多きレッスン?なんて、ね♪
ママたちとお話に花が咲くなか、4人でお庭に飛び出していって、汗だくでいっぱい遊んでました。
キラキラの笑顔と賑やかな笑い声が、本当に嬉しい素敵なレッスン日!
こんな素敵な機会を作ってくださったママたちに、大感謝の私です。
また良かったら、ぜひレッスンにいらしてくださいね♡
ブログ村のポチッと、良かったらよろしくお願いします
↓
にほんブログ村
こちらも♪
↓
にほんブログ村
●お知らせ●
2016年秋冬のテーブルコーディネートレッスン開催日が決定致しました。
✿イントロダクションレッスン
9月23日(金) 10:30~13:30
定員 4名様
✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)
10月7日(金) 21日(金) 11月11日(金) 25日(金)
各回 10:30~13:30
定員 4名様
*イントロダクションレッスンは、初めてテーブルセジョワイユのレッスンにご参加くださる方のためのレッスンです。
*コースレッスンは、イントロダクションレッスンを終えられ、続けてテーブルコーディネートを楽しみたい方のためのレッスンです。
以下のサイトに詳細を掲載しております。
ロンドンMixBサイト↓
http://www.mixb.jp/uk/les/les_detail_fs.php?id=9229
ご興味を持ってくださる方は、table.cestjoyeux@gmail.com 宛てにご連絡いただけますよう、よろしくお願い致します。

テーブルコーディネート教室
テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~