さて、熊本空港から天草へ向けて飛んでいきたいと思います。

天候調査中でしたが無事に飛ぶとの事。
条件付き運航ではありますが。

そして奥に待機しているバスに乗り込みます。



天草行きAMX202便はみぞか号ではなくエアロスターで運航します。

っていうか後ろはエアポートリムジンと書いてあるように東京空港交通丸出しでした。

すみません、最近東京空港交通というワードを多用しています。

そしてご覧の通り車体に電源コードが接続されています。
冷凍車かな?このバスは。
隣の新しそうなエルガにも電源コードが接続されていました。
うーん、2代目エアロスターも多く配備されているのに天草エアラインの旅客にはボロい初代エアロスターしか充当されないのはなぜだろう。。。

しかしこうやって見ると空港専用改造されたワイド&ロングボディのエアロスターと一般車体のエルガとの違いが一目瞭然ですね!

まぁこの車内の中でバスに興味津々なのは私しかいませんでしたけど。


みんなみぞか号にクギヅケです。
キャンターのGPU
ロゴが色褪せてAGPが消えていますね。
余談ですが私はこのFE5型の三菱キャンターが大好きです!
しかもプロジェクターヘッドライトの奴は特に好きなのです!


やっぱりキャンターはFUSOって書いてあるより
CANTERのほうがイイネ!


時系列が前後しますが
今回乗ったエアロスターの後付けエアコンです。

やはりここで客待ち中は電源供給されてエアコンを回しているっぽいですね。
キャンピングカーのようなバスですね。
でもこのサイズの大きいバスの車内をこんな家庭用の室外機のエアコンだと力不足だと思うの。

車内は暑かったですよ!

バスと環境に厳しい私です。

くまモンさようなら。
ボロいからステップも多くて老人にはツラいバスです。


しかしこのエアロスターも遠路はるばる東京から魔改造されセカンドキャリアで熊本までやってきて、老体にムチ打ちながら働いているのに
こんなに酷評されるとは思ってもいなかったでしょうね。
かわいそうなエアロスター
これからはみぞかちゃんに乗ります。
腰?の出っ張りがATRっぽくていいね。
お、今回の乗るだけフライト参加者が集いました。

この搭乗も慣れてきたので段々余裕が出てきました。

座席は3列目です。
熊本からの天草行きはガラガラでした。

キレイな機内でしたよ。
あーやっぱり後ろ向き座席座ってみたい。
赤い革シートって珍しいですね。

盗撮風お見合い席
2列目のA.B席は最前列になるので足が伸ばし放題です。
そして3列目はプロペラの真横になります。

今回の座席指定は全て天草エアライン側から指定された座席に座るので、自分では場所の指定ができません。

今回の搭乗で思ったのが、
1日に何度もATR42に乗るとプロペラより前の座席(3列目より前)に座ると
エンジン&プロペラの共振が凄くて快適性が著しく低下することです。

4列目以降の座席に座ると意外に静かで快適なのです。
プロペラよりも前の席は酔いやすい人にはオススメできません。



昨年初めてJACのATR42に乗ったときに
騒音が凄くてボンバルディアの足元にも及ばないと酷評したのですが…
あのときも3列目だったのを思い出しました。


そしてタキシングして行きます。

陸上自衛隊のCH-47がいました。
このCH-47、みぞか号よりもたくさん荷物を積むことができるんですよ!最大離陸重量もこちらのほうが大きいのです。


タンデムローターが目立ちますよね。




そう言えば載せ忘れましたが
みぞかちゃんの翼端からベイパートレイルが出ていました。
フラップ角度の印もありましたし、ATR42はおもしろい!!