2017年GW旅行も熊本県にやってきました。

 

九州は当時福岡にしか行った事がなかったので

全てが新鮮でした!

 

 

 

今回は人吉駅について書いていきます。

昨年の7月の豪雨災害により人吉も大変な被害を被った様子を

ニュースで見ていて心が痛くなりました。

 

 

 

 

 

 

のどかな人吉駅でした。

駅前にからくり時計があって楽しかったのを覚えています。

駅の隣にある駅弁やさん。人吉駅弁やまぐちさんに寄ったのも懐かしい。

 

そして甚大な被害のくま川鉄道

田園シンフォニー号

 

この車輌たちも被災しました。。。

 

人吉駅の改札から車両を撮ります。

 

キハ200系で赤い塗装だと「赤い快速」のイメージですね。

ここでは普通運用ですけど。

 

人吉駅に停車中のキハ220-1102

 

この車輌も人吉駅にて被災しております。

新潟鐵工謹製の車輌ですがその後どうなったのでしょうか。

 

 

 

次に人吉駅に併設されていた

MOZOCAステーションに行きました。

 

列車の車庫のような作りです。

施設の周りをかわいいSLみたいなものが走っていました。

こういうの好きなんですよね。

 

もぞかステーション868

 

中に入ってみます。

入場料は無料でした。

 

九州の車両の絵が沢山あります!!

 

これの共通点は、分かる人は分かりますよね。

 

 

 

 

 

 

水戸岡氏がデザインした車両たちばかりです。

 

書籍も結構ありました。

共通点とは

ミトーカデザインと揶揄されるJR九州をはじめとした全国各地の車両

 

 

ある程度になると前知識が無くても

列車の見た目や内装で、あっ、これ水戸岡さんの作品だわ。と分かるようになりますね。

 

 

 

 

ですが

8620形SLの銘板もありました。

 

JR九州のSLといえばこれですね!!

 

 

 

もぞかステーションの屋上から

人吉駅構内が一望できます

キハ220-1102がいるのも確認できます。

 

これまた貴重な石造りの車庫もありました。

現役では日本唯一の車庫だそうです。

 

渋いですねぇ~

レンガ造りとは違う趣があります!