先日の名古屋からは福岡へ旅立ちました。
以前から乗ってみたかったアイベックスエアラインズ!
機材はもちろんボンバルディアCRJ700Nextgen


美しい



いろいろな空港で見たことはありましたが、ついに乗ることができました。
小型機ならではの重量配分ですね

このせいで座席指定が思うようにいきませんでした。
機内はこのような感じ。
革シートですが、蒸れなかったですねー
クッション性もよくて、成田エクスプレスのカスシートよりよっぽど良いです
シートピッチも程よく快適でした。
あぁ…IBEXらしい広告ですね
読書灯と空調吹き出し口です。
空調の風の勢いがつよくて快適でした。
おのくんってなんだ
バスの車内から撮りました。

小型機のタラップ搭乗って飛行機との距離が近くて楽しいですね!
ボンバルディア
CRJ700ネクストジェネレーション



ボンバルディアって機首に名前が書いてあっていいですね。
CAさんは2人しか乗務しておりませんでしたが、素晴らしかったです。




ドリンクの紙コップがIBEX!

このCMよく見たなぁ…と思い出しました

さて、街中の福岡空港へたどり着きました。

いつ来ても迫力ありますよねぇ
パイロットさんすごいです。




リヤエンジン機独特のフォルムで以前から乗ってみたいと思っていた機に乗ることができて、終始ワクワクでした。

初めて好きになった飛行機がMD-90だったので
リアエンジン機には特別な思いがあります。


またのりたい!!