バーベキュー!北軽井沢スウィートグラス@旅猿 | 旅猿FANブログ「注:職業は一般的な会社員です。」

旅猿FANブログ「注:職業は一般的な会社員です。」

旅猿ロケ地巡りブログはこちら→http://www.tabizaru69.com/

旅猿FANのブログ。

誰でもすぐまねできちゃう、
誰でも絶対楽しめちゃう、
そんな旅のおはなし。

ステーキはどの焼き方がいい? ブログネタ:ステーキはどの焼き方がいい? 参加中













さてさて、やっとバーベキューの時間です
と言っても、はじめたのが確か19時半とか。これがそもそもの間違い。もっと早くはじめるべきだった。と言っても、遠かったから、軽井沢まで。仕方がないのだけれど。


炭に火をつけるのに、ちょー苦戦しました。
「きりたんぽ早食い競争!」
とか、ふざけている時間、なかったです。
ぐるぐるウィンナー、ちょっと焦げたし。

21時消灯なので、もうだめだ…間に合わない…となり、早い段階でスタッフさんを呼びました。
夜間専用連絡先、みたいなのを受付の時に教えてもらえて、わりと気軽に電話できます。
炭は火が付きだしたら早いので、スタッフさんに助けてもらって、無事火がついてからは安定しました。

21時消灯ですが、騒がなければBBQ続けていてもいいので、だらだらと続けました。
というか、食材消化するのに必死。






これは、スモーク!
スモーカー東野!!

段ボール箱みたいな使い捨てのスモークのキットが家にあったので、持っていきました。
八幡平のキャンプの時だったか、東野さんが木片に火が付いたままスモークの箱の中に入れてしまったことがありました。
煙になってからやらなかったせいで、食材がまる焦げになってしまいました…

その教訓を生かし、きちんと煙になってからやりました。わたし、スモーク担当だったので。
魚の他にも、はんぺんとかチーズも入れました。
うっすらとだけど、スモークの香りがついて、いいかんじでした。
ウィスキーとあうね!(飲めないけど、ウィスキー)












で、室内にある薪ストーブを使って作ったのが、ピザ。
これは旅猿ではやってなかったけど、おいしそうだったからやってみました。


このね、薪ストーブもなかなかに曲者。
写真のように薪を組んで、火をつけてやっていくんだけど、炭と同様はじめはなかなかうまくいかなかった。

ピザはこの薪ストーブの薪のところにいれます。
これ、燃えカスみたいなんとかつかない?大丈夫?と不安になったけれど、そのまま入れてOKらしい。

で、出来上がったのが写真のピザ。うん、焦げた。やっぱり火加減が難しい。


あと、旅猿で食べていたまるまる丸鶏も食べました。
薪ストーブの上の部分もあつくなるって聞いていたから、ここで焼けるのかなーなんて思っていたが、甘かった。
薪ストーブの上部、確かにあつくなっていたけど、全然温度が足りなかった。ガスコンロレンタルすればよかった、と、ここで激しく後悔した。

炭の火が着いてからは、丸鶏を炭火に移動。やはり炭火の火力はすごいらしくて、いい感じに煮えました。
旅猿メンバーも絶賛していたとおり、これ、おいしかったです。やっぱりお鍋の力、すごい。


そしてそして、写真に残していないけれど、カレーも食べました。
TKO木下さんが使っていたのと全く同じレトルトカレーを買って持っていきました。
ドライカレーにしてもよかったのだけれど、まったくそこまで手が回らず…普通に食べました。



初めてのバーベキュー、初めてのキャンプだったので、楽しかったよりも、たいへんだったというか、道のりの果てしなさがすごかったけれど、思い返せば、良い思い出です。
圧倒的に時間が足りなかったから、今度はもっとゆっくりやりたいな。
(だって本当はもっと写真も撮りたかったのに、たいへんすぎたせいで写真も少ない)


ちなみに、旅猿メンバーは満天星屑キャビンの外でバーベキューをしていました。
わたしが行ったときは雨だったこと、夜遅くなってしまったこともあり、キャビンの中でやりました。
雨が降っても屋根がある場所でバーベキューできるっていうのは、ありがたいポイント。雨女なもんで。



【旅の参考書】味わいアジア~台湾で年越し編~

amazon

http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZKVRC2S  


 

【旅の参考書】味わいアジア~インド編~

amazon

http://www.amazon.co.jp/dp/B00UQHNBOY  


 




【旅の参考書】味わいアジア~フィリピン編~  

パブー

http://p.booklog.jp/book/95476  

楽天kobo

http://books.rakuten.co.jp/rk/fc26c267ece23c8dbb975ec6a8a08164/  




IMG_20150309_215232065.jpg  

★NAVERまとめ★
http://matome.naver.jp/mymatome/tabizaru69  


 

 
にほんブログ村  


 
海外旅行(アジア) ブログランキングへ