0ベトナムに2回行きました | 旅猿FANブログ「注:職業は一般的な会社員です。」

旅猿FANブログ「注:職業は一般的な会社員です。」

旅猿ロケ地巡りブログはこちら→http://www.tabizaru69.com/

旅猿FANのブログ。

誰でもすぐまねできちゃう、
誰でも絶対楽しめちゃう、
そんな旅のおはなし。




シンチャオ!


20097月に放送された

旅猿 ベトナムの旅。



え、もう6年半もたったの!!???



は、早いね…。



今日からはベトナムの旅について書いていきます♪








わたし、ベトナムには2回行きました。

1度目は20123月にハノイ。

2度目は20135月ホーチミン。



旅猿 の旅は、国内移動することが多くて、

ベトナムも、1回の旅でハノイとホーチミンに

訪れている。

バックパッカー的な自由旅ならば可能なんだろうけれど、

基本航空券とホテルセットのツアー旅行で

申し込むことが多い私としては、

1回の旅で旅猿と同じ旅をするのは難しい…。



このブログでは、バックパッカー的な旅じゃなくて、

誰でも、例えばそれがはじめての海外旅行だったとしても、

すぐまねできちゃうし、楽しめちゃう、

そんな旅について書いています。

…ま、わたしがそういう旅が好きで、そういう旅ばかりしているから、

なんだけれど。



なので!

ベトナムの旅は2回に分けて行きました。

1回の旅でハノイもホーチミンも、

っていうツアーもあるけれど、

それはけっこう日数がかかっちゃうんだよね。

職業は一般的な会社員、であるわたし。

そんなに長期は休めないし、

(ま、休むこともあるけど。笑)

てことで、ハノイもホーチミンも

23日です!



ベトナム、旅猿 見るまでノーマークで、

良くも悪くも印象なし!だったけれど、

とても良い国。



いま、どっか海外行きたいけれど、

どこの国に行こうか決まっていない、どこ行こう、

という人には、わたしはベトナムをお勧めしています。

23日で手軽に行けるし、

韓国や台湾よりはちょっと遠くて、

海外!て気分になれるし。



それに、ベトナムは今どんどん変わっていってます。

数年前に買ったガイドブックの地図には載っていなかった

デパートができていたりします。

でもあいかわらずバイクは多いし、

それでいて信号はないし、

だれが店員かわからないような屋台も多い。



なんかいろいろごちゃまぜな感じが好きです。

いつかもっともっと発展して、

高いビルだらけになっちゃうのかな、

とか思うと、今、行っておいた方が良いなと思います。










ベトナムの街並み。

色合いが独特。





バイク、大杉。笑











旅の知識・楽しみ方 ブログランキングへ




にほんブログ村