手術以来、ずっと続いていた出血が


ようやく止まってくれました♪



いつまでもダラダラと続くので、少し不安だったけど


これでやっと通常の状態に戻れたのでほっとしています。



後は、一ヵ月後にきちんと生理がきてくれたら


本当に安心できるんですけどね(ノ´∀`;)



先生によると、検査自体はいつでもできるみたいです。


でも、まだ流産の影響が大きいので


個人的には一回生理が来てからがいいかな・・・と。



ただ、検査は不妊専門の病院に行くつもりなので


そっちの先生の判断にまかせることになると思います。




そういえば!今日のサンデープロジェクト


代理母出産の件についてとりあげられていましたね。



途中から観た上に、家事をしながらだったので


議論の内容はほとんど聞けなかったんですけど


娘の代理母出産をしたことに対して、倫理的な問題を討論したみたいです。



番組にはその担当医の根津八紘先生と、


コメンテーターとして、慶応大学病院の吉村先生が出ていました。



私は、吉村先生が日本産科婦人科学会・倫理委員会委員長だったなんて


まったく知りませんでした・・・。


「世界的に倫理規定が定まっていない」みたいな内容を話していた部分以外、


発言を聞けなかったので残念ですヽ(´Д`;)ノ



司会者の思惑一つで議論の流れが変わってしまう番組だけに(笑)


どういう話し合いがおこなわれたのか・・気になります・・・。



日本産科婦人科学会・倫理委員会委員長は、


あの着床前診断を審議して、認めてくれなかったところではありませんか?!


先生個人は・・・どんな考えなんだろう?



不育外来の担当は、吉村先生ともう一人しかいないので


慶応にかかったら、診てもらう可能性が高いので気になります。


最初から観たかったなぁ・・・。



ちょっと残念だけど


先生の顔を見られたのは良かったです。


写真と映像は違いますからね(ノ´∀`;)


印象は割と良いけど・・・どうなのかな。



これから、どこで検査を受けるのかとか


色々考えて実行に移す段階が来るので、ちょっと迷います。


近所がいいのか・・・権威に診てもらったほうがいいのか・・・。


検査費用も病院によって、違うのかな?


少し真剣に考えてみようと思います(;´Д`A ```