JR東海の臨時電車に乗りたくなったのと、東海まだ観光したりてなかったので、東海を出て1ヶ月も経ってないですが、遊びに行くことにしました。




5/27(土)

臨時快速は土曜の朝の発車だったので、夜行バスで始発駅の三島駅まで行くことにしました。


バスの乗車券を買う時、大阪から三島駅まで行くバスが売り切れていたので、浜松までバスで行き、そこから新幹線と電車を乗り継いで三島駅まで行くことにしました。


三島までのバスは3列シートだったので、こっちに乗りたかったです。


前日の21:10に三宮駅にで乗車。

バスでぐっすり寝て浜松駅5:11到着。実際にはもっと早くについていた気がします。


バスは静岡市まで行くバスでしたが、電車に乗らないと間に合わないので浜松で下車しました。


始発で静岡駅まで行き、そこから新幹線に乗車。

静岡から三島だと特定特急券のおかげで自由席乗車券は990円になります。


静岡からはガラガラのこだまに乗車し、三島に到着。


そして臨時快速に乗っていきます。

ぱっとみは臨時の違和感ないですね。

普通の5分後ってゆうのが面白いです。


今回乗車する電車は島田ぼんぼり祭り号。

乗車する人の2/3以上は鉄オタかなっていう印象。


ただ、それほど人気の電車ではなかったので、満席というわけではなかったです。券売機で見ても通路側は空いている席がありました。


普段はこの辺のホームライナーに乗ったとしても夕方なんで外が暗いですが、明るい時間帯になっているのは新鮮で楽しいです。


途中静岡を過ぎたあたりで島田観光大使のお姉さんから記念乗車証とお土産をもらいました。身長180cmあるんちゃかってくらい身長の高い方でした。


最後藤枝駅で隣にお子さんが座ってきました。近所の子が記念に乗せてもらったのでしょうか。


島田駅到着。

途中からも乗車するお客様が多かったです。おじさまおばさま方がウォーキングイベントにいっぱい流れていきました。


ここからは東海の私鉄を乗りつぶしていきます。

静岡は大井川鐵道以外は全て乗車したので、この日はJR東海の子会社である東海交通事業の城北線に乗車します。



ということで枇杷島駅まで乗り継いで行きました。

名古屋駅の隣駅から出る鉄道なのに1時間に1本は寂しい。


それでは勝川まで乗車していきます。

名古屋の周りを進むだけなので需要はあるのかなだと思ってましたが、案の定お客さんは自分を含めて5,6人でした。


途中の駅から部活の中学生の団体が乗車してきたのでそこからは混雑してました。乗車券が高いのを文句言ってましたね。


勝川駅に到着。


東海交通事業完乗!



次は中央線に乗り、明智鉄道を目指します。


勝川駅はJRとの乗り換え駅ですが、500mほど離れています。JRの駅が見えません。


勝川駅から途中までしか行かない2本電車を見送って中津川駅行きの快速に乗車。

恵那駅で降りました。


ここから明智駅まで目指します。



それでは乗車。


1両ですが、お客さんもまばらで余裕で座れました。


50分ほどで明智駅に到着。

私の住んでた各務原から電車で来ようと思ったら県内ですが2時間以上かかります。



駅も風情ある感じでした。

明智鉄道のショップもあったので、名前が面白い極楽駅のキーホルダーを買いました。

が、1週間ぐらいで踏み潰してしまって壊れました…



その後一宮駅まで行き、会社の同期と久しぶりの再会。


その後笠松駅まで送ってもらい、この日は岐阜羽島駅で泊まりました。

岐阜駅の宿があんまり空いてなかったので…


ちなみに岐阜羽島駅は新幹線の駅ですが、タダの駐輪場と300円の駐車場があります。




夜行バス 5,910円

乗り鉄⭐︎旅きっぷ(2日間) 8,620円 

新幹線自由席券(静岡駅から三島駅) 990円

指定席券 530円

ホテル 6,600円

名鉄 390円

計 23,040円


色々別々で買ってるからあまり感じなかったですが、それなりにお金使ってますね。




2日目に続く…