10月29日(水)丹沢紅葉最新情報(鍋割稜線ピーク)(今年33回目) | tadaのブログ

tadaのブログ

ブログの説明を入力します。

  丹沢特に鍋割稜線の紅葉が見頃でピークを迎えている。

10月29日(水)6時に散歩に出かけようとしたら、朝焼けで好天
間違いないと察し、急遽「丹沢紅葉狩り」に出かけることにする。
前回10月24日より、1台早い渋沢発8:40のバスで大倉を8:55発
 
 今回は、事前に天気予報は全く見ていなかったが「観天望気」の
方が確実、久しぶりに終日秋晴れで富士山と紅葉・黄葉が最高に
素晴らしい!特に鍋割稜線の紅葉に出会ったのは45年間で
はじめて
その風景を写真でお届けします。

 
 塔の岳 山頂まで2.8km付近より 紅葉が始まる。

 
 富士見平から 今シーズ初めて 見事な富士山が姿を現す

 
 青空に映える 見事な黄葉

 
 現在、鍋割山荘 直下 標高1000m付近より上で見られる。

 
 渋沢駅前の歩道橋から 富士山を眺めることが出来る。

 
 大倉登山口付近では、ミカンが色づき 秋の深まりを感じる。

 
 歩き始めて約1km 丹沢ベース付近から表尾根三の塔方面

  
 駒止小屋を過ぎた付近から表尾根 ここではまだ紅葉は見られない。

 
 塔の岳山頂まで2.8k付近から 小さな秋を見つけることが出来る。

 
 富士見平から久しぶりに富士山が

 
 萱場平下 塔の岳山頂まで1.8km地点の紅葉

 
  堀山を過ぎたあたりから足元には「リンドウ」がまだ咲いている。

 
足下には 病葉が・・・
 
 
  花立直下から眺めた富士山


 花立山荘から眺めた富士山

 
  リンドウ 6輪

 
 花立山頂 直下より鍋割山稜の紅葉と富士山

  
 花立山頂より 左から主峰「蛭ヶ岳」丹沢山方面

 
  馬の背の尾根の紅葉は殆ど終了しています。

 
 谷には見事な黄葉が・・・

 
 金冷やしの上で見られた 青空に映える黄葉

 

 

 
 12:15 塔の岳 山頂着 登り3時間20分 富士山が出迎えてくれる。

 
 塔の岳の下の谷で見られる紅葉 今年は格別に見事だ!

 
  山頂でもリンドウが

 
  山頂から谷川に見られる紅葉

 
  富士山をバックに 

 
 畠山氏と挨拶を交わし下山開始 久しぶりに鍋割山稜へ向かう。
  丹沢大倉尾根は、何回登っても四季折々それだけの価値がある山だ。

鍋割山稜編

  

 
  金冷やしから馬の背ー花立方面
 
  金冷やし 上 谷川の紅葉

 

 
  青空に映える紅葉
 
 以下 鍋割稜線の紅葉・黄葉
 

 

 
  紅葉の間に主峰「蛭ヶ岳」が見える。

 

 

 
 ブナ林の黄葉

 
 花立山荘・大倉尾根・大山・表尾根・三の塔方面を望む

 

 
 カサコソと落ち葉を踏みしめて歩く

 

 
 蛭ヶ岳・丹沢方面

 

 
 貴重なブナ林が残る鍋割稜線

 
 モミジ


 14:15 ようやく 青空の下の鍋割山荘へ 

 
 ここでもリンドウの花が見られる。

 
紅葉も

 
 富士山も

 

  

 

 
 西山林道から 鍋割稜線方面 秋の夕日は つるべ落とし

  
サザンカも咲いている。

 
 乗越より下 二俣ー西山林道付近では11月下旬まで紅葉が楽しめます。
 是非お出かけください。

 長時間に渡り、お付き合いありがとう
 ございました。

丹沢大倉尾根ー塔の岳(1491m)-鍋割山稜ー鍋割山(1272m)
二俣ー西山林道ー大倉登山口まで 7時間半の行程を写真で
紹介しながら一緒に歩いて頂きました。


 時間を見つけてデジブックも編集する予定です。