床のコーティング


だいたい30万ほどかかるので。

される方とされない方が
分かれるのではないでしょうか。

今回は半年経った床のコーティングについて
ご報告しますニコニコニコニコ





コーティングは本当にやって良かった!!!

水こぼした時のショックが

レベチです。


油の飛びも拭けばいいので

本当に気軽照れ照れ


やっぱり毎日のことなので、

コーティングがあるのはありがたい照れ照れ


所々

若干傷がついてます。



これはコーティングに傷がついているだけなようです。

将来ワンコを飼いたいので照れ照れ

その時にも滑らず良いそうです爆笑爆笑


床のコーティングについては
コチラ



ダイニング照明が超オススメ!
細部までオシャレで明るい。

リクシルの室内窓、デコマド。
部屋が広く見えるし部屋のアクセントにぜひ!

防犯カメラはコレ!
設定が不要で、視野角の広い
ドーム型を選べるのがありがたい!
電源だけ準備して、無線で飛ばしてます。

傘掛けはコチラがオススメおねがいおねがい

グッドデザイン賞も取っていて、シンプルですよ!

我が家は2個つけてます。


服の収納タンスにせず

引越し前からからこれにしてます照れ照れ

引越し時に段ボールに詰め替えなくていいし、

積み重ね出来るし、未使用時に折り畳みできて超便利ですおねがいおねがい



お風呂のシャワーヘッド
オプションを選ばずリファを買うことが
オススメです!!汚れのオチがレベチですよー照れ



玄関タイル掃除

大人気のコチラを使ってますニコニコ



スリッパ収納はシューズクロークに収納

することがオススメですラブラブ

スッキリ収納できますよ❤︎



トイレのペーパーホルダー

施主支給ですおねがいアイアンでお気に入り照れ


タオルホルダー

ペーパーホルダーとオソロですニコニコ


洗面所のタオルホルダーはシンプルに



寝室の壁掛けテレビはこちら!

動画で細かく教えてくれるのと、

アフターフォローもあるので

安心でした!


ワークスペースの電源タップはコチラ


地鎮祭、上棟祭をせずに
土地に水晶埋めてますおねがいおねがい
土地の浄化で、敷地の端と敷地のど真ん中に
埋めてます。


勾配天井の掃除は

このモップでしています照れ照れ

一番上まで届くので嬉しい✨