全国旅行支援を使って、香川県のうどん巡りに。

7時30分くらいに家を出発して、淡路島、鳴門を経由して香川県に入った

目的のうどん巡りのスタート

朝食は抜いているので、朝からOPENしているセルフうどんを探して入店。

道の駅近くの“まるたけ”、初香川うどん!

 

写真の許可を取って…

 

かき揚げが、大きな玉ねぎが入っていて美味しい

ネットでは、お稲荷さんが美味しいと書いてあったが、それはイマイチ

うどんは少し細麺、朝食にいいのかな

 

 

2店目、高松市内の“麦蔵”

とり天とカレーうどんが有名

夫婦でカレーうどんを食べたが、一人はざるうどんにすればよかった。

とり天は1人前

セルフではないので、値段が高く感じた

 

 

かなりの太麺、

 

 

駐車場がないので、近くの市営駐車場に止めた