もしも手術や入院になったら、

日額こんなにお金がかかって


やばーい!


ってCMやってるじゃないですか。


なので、わたしも手術や入院になったら、


お金がやばーい


んだってアホみたいに漠然と思ってました泣き笑い


でも・・・


高額療養費制度って

ご存知ですか?


医療機関や薬局で払う医療費が

1ヶ月の上限額を超える場合、

超えた分は国が負担してくれる制度のことです。


上限額は年齢や所得(主に所得)で

変わるのですが、一般的な世帯収入の場合、

上限額はおおよそ10万円くらい。

なので、払うとしても、

10万円プラス個室代で、

多くの場合15万円くらいのはず。


もちろん大きな出費ですが、

退院したら、節約しまくってお先真っ暗。

というわけではないのですニコニコ


帝王切開の医療費も


やばーい


ことにならずに済みました。

(そろそろ語彙力)



ちなみに高額療養費を受けるには、

会社員の場合、

会社に申し出て社会保険の協会から、

証明書をもらいます。

国民保険の場合は、市役所へ。


最短1日から数日で

すぐに発行してもらえますよ!


わたしは帝王切開1週間前に

行ったのですが、

即日あっという間に

発行してもらえました昇天


日本の社会制度ってこういう時には

本当にありがたいですよね泣き笑い