物凄い変な時間のシフトになって早1か月、

 

自分の適応能力に呆れてます。

 

まあ、しかしそこのメンバーの一員という気分に全くならなくて、

 

お手伝いさん気分は抜けません。

 

そこのユニットの楽しいイベントは時間的に必然的に不参加だけど、

 

なんかそれもあまりさびしくない自分にも驚いています。

 

自分もがっつりその職場に染まらないように心掛けていて、

 

自分の時間や自分の思考を嗜好を持ち続けていたいと思っているから

 

それでいいのかな、と思っています。

 

それに施設自体が私の配属をころころ変えすぎよー!

 

ここの配属先だっていつまでいるんじゃい?となんとなく疑い続けているから、

 

だって”当分そこです”的な感じ満載なのよ。

 

また、どこかで欠員が出れば、

 

まず最初に私に矛先が来そうな気がしてならない。

 

そう、そんな私が今目指してるのは

 

”家政婦のミタゾノさん”🤣🤣🤣

 

今日も健康第一で!とか言いながら咳がいつまでも抜けない~⤵。