アテネのアクロポリス
パルテノン神殿
さて有名どころは置いといて
今回の遺跡巡りでよかったところをご紹介!
それはケラメイコスというアテネのアクロポリスの北側にある遺跡です!
昔々2500年くらい前には陶工がたくさん住んでて
ケラメイコスは英語のセラミックの語源になったとか。Wikipediaにのってましたw
ここの遺跡の隣に出土品の博物館が付属してます
小さい建物なんだけど見ごたえありました
こちらの牛は両性具有のようなきがします
この女性の絵はとってもセクシーで見とれてしまいました
スフィンクスもいます
エジプトで生まれたスフィンクスですが
距離的に近いギリシアに取り入れられて神様になりました
んでなんでこの遺跡が気に入ったかというと
敷地内にカメがいるんですよ!!
種類はよくわからないけど
遺跡をのそのそ動き回っています
こいつらかわいい…
遺跡にカメって似合いますよね
どっちも長い時を刻んでそうで。
にゃーにゃーこえがするので壁の向こうをのぞいたら
猫の家族でした!!!!!
すげー癒された
特にこの灰色の子猫が
ビビりでかわいかった
次の日
時間があったのでもう一度ケラメイコスの遺跡に行きました!
カメはいるんだけど
猫たちの姿が見当たらなくって
ちょっと探しちゃいました\(^o^)/
そしたらこどもたちだけで
遺跡のブロックの隙間に隠れてなました!!!!!
発狂するかわいさでした
遺跡と猫ってのもいいな。