プラハに到着してすぐにまた電車に乗って東に70キロ
一時間ほどのとこに納骨堂があります
ごらんのとおり人骨でつくったシャンデリアだったり紋章だったりがある教会です
もっとおっきいと思ってたんですよ。
意外と狭くってちょっとハードルあげすぎちゃいました
もっとRPGのダンジョンみたいに奥に奥につづいてるのかと思ったけど
一部屋あるだけでした
でも骨の量は一万人分らしいですよ!
プラハに戻って市内観光
満月が出てました
みんなのTwitterで気付いたけど中秋の名月らしいですね
そんなの知らなかったけど、月を見たとき自然に日本を思い出しました
見上げてるのは僕だけで白人さんたちはあんまし興味ないみたい
おれのiPhoneカメラじゃ伝わらないけど
プラハの建物越しにみる満月は大きくて風流なのにね
月ってどこか和のテイストですよね
夕暮れのプラハの街
絵になる
馬車と旧市街地
後ろの教会の尖塔がすげーかっこいい!
いろんな教会見てきたけど一番かっこいいと思いました!
ちかくで見るとディズニーシーのタワーオブテラーみたいだよ!
北欧でなにも食えなかった反動か
食わない期間が3か月くらいつづいたからか
日本食が恋しくなった
ネットで調べたらこちらの八雲さんがよさそうだったので行ってきた
チェコに日本人がやってるレストランは3件しかないんだって!
このもずく酢なんて日本人しか作れなかったと思う
ほんとにうまい
てかここの料理は日本と変わらない!
ほうじ茶!!!!
感動して4杯くらい飲んじゃいました!
海外のお茶って緑茶があっても全部甘いんですよ
なんで入れちゃうんですかね?砂糖
因みに麦茶も砂糖いり\(^o^)/
久しぶりのお茶が染み渡りました
とんかつ定食
とにかくご飯が尋常じゃなく進みました
おかわりしちゃいました
お味噌汁もとんかつも最高でした!
おまけ
看板娘さん
日本語で話します癒されました
漫画だけじゃなくって日本のドラマとかをYouTubeでみるんだって!
学校で勉強したわけじゃないのに日本語話せるってすごいと思う。
チェコに来てチェコ料理なんも食ってねぇ!明日食べれたらチャレンジしよ…