こんちは!
今日はヴァンヴィエン二日目ということで、バイクを借りて近くの洞窟に行ってきました。
自然がいっぱいのラオスを味わってきました。
こちらが借りたバイク30000キープ、ガス代も30000キープ。合計800円くらいかな
半分マニュアルのバイク初挑戦です。免許はいりません。自己責任です。
つり橋を渡って未舗装の道路を進みます。バイクに慣れてないのにがたがたです\(^o^)/
道中、ダミーの看板があったりします。そのさきに洞窟はあるにはあるんですが、お金とられる上に多分しょぼい感じだと思うので注意!目指すのはブルーラグーンという場所。
道は悪いけど雰囲気があります。バックパッカーに人気なのがわかります。
この日もいい天気!奇怪な岩山をみてるとわくわくします!
ガタガタ道を7キロ走るとブルーラグーンに到着!欧州の白人さんたちがいっぱいいます。アジア系は少ないです。
あの木の上からダイブしました。写真は友人の転送まちです。結構ビビりました。
続いて洞窟へ
洞窟へ行くにはこのほとんど崖を登らなきゃいけません!
頑張って登ります
洞窟大好きなので
こちらが入口!
のぼったー
洞窟の中は結構広くって、ライトがあれば奥まで行けます。まったく整備されていないのでやりたい放題ですが、気を付けないと怪我します。
奥のほうが崖で私は断念しました。危ないことはしません。かなり深くまで続いています。
洞窟も大きい!楽しい!
夕方になると放牧していた牛たちがおうちに帰ります
のんびりがラオスのいいところです。人も少ないし、ほんとにストレスフリーです
最後に街に向かうつり橋の上から。
このあたりは水が綺麗で地元の子供たちが遊んでいました!
あしたはカヤックしてきます。