ランド2回、シー2回の訪問。

やっと見えてきた、ような気がする

子連れディズニーを楽しむにはニコニコ


 

予習、大事!

まだまだディズニービギナーですが、

子どもと楽しく過ごすのに大事だと思ったこと

を備忘録的に。


ランド&シー1回目は妹家族と一緒だったため、

元Dオタ(軽め)の妹にほぼおまかせ。


私は20年近くディズニーに行ってないので、

何がどこにあるか、アプリって何?状態不安


なので、自分の頭で考える必要が出てきた

2度目のランド(1/26)訪問前にはしっかり予習しました。




 

準備①ガイドブック購入

ガイドブック、我が家はこちら↓を購入。

 

 


情報収集はネットで十分、と思ってましたが、

あるとないとでは大違いでした。


中身はこんな感じ


紙のガイドブックのメリットは


・一覧で沢山の情報が見えるので、

子どもと一緒にあれこれ話しやすい


・子ども一人でも好きな時に見られる


・ページをめくりながら、乗りたいアトラクションを選ぶのがワクワク感倍増ラブ


6歳児、本見ながら、一生懸命メモしてました。


この本には、アトラクションの地図と

レストラン/ショップの地図がついていました。


ガイドブック本体は重いので家においてきましたが、地図があると、予習が当日活きます。

私は地図をコピーし、

書き込みをして持っていきました。


ちなみにこの本、

きれいに使って、ランドから帰ったらメルカリで売ろうと思ってました。 



が、ディズニーに沼って、

娘の愛読書となったため、売れなくなりました泣き笑い



 

準備②アプリの使いこなし

ディズニーアプリは今や必須。

チケットを取ることから始まり、

ショーの抽選、パス取得、ランチ予約まで

なくてはならない存在。


これも、何ができるか予習しておくと

当日とっても捗ります。

上記のガイドブックはアプリの使い方も

わかりやすく載っているのでオススメです目がハート


今回はアプリでモバイルオーダーにチャレンジ!

ディズニーはレストランも

アトラクション並に行列悲しい


アトラクションの列に並びながら、

注文して、行列に並ばず受け取れる

モバイルオーダーは特に子連れには助かる存在!


どこで何を食べるか決めておくと尚良しグッ


まだまだ舞浜は寒い日が続きそう。

手袋したまま指先が出せるこちらは便利!

 

 

可能なら、行く前にアプリで待ち時間の傾向をつかむのもいいと思います。


自分の乗りたいものが、

通常どのくらい待ち時間かかるのか、

どの時間帯に混雑するのか、

そういうのをまとめたサイトもあったので、

ぜひご参考に!


 

準備③何派?

子連れの場合は特に

アトラクション派?

ショーやパレード派?

グリーティング派?

か、わかっていると動きやすいです。


我が娘は現在アトラクション派。

が、最近パレードの良さにハマりかけている雰囲気おねがい

年齢や環境によって、また変わってくるのかなぁ、とも思います。



思いつくままの考察なので、

今後も何か書きたくなるかもしれませんが、

ひとまずディズニー編、おしまいですニコニコ