9月21日(土)くもり

 

 曇りだけど、かなり蒸し暑かったこの日

先日に続きまして、多摩地域へお出かけ車

 

最初に来たのは、こちらの国立天文台三鷹キャンパスニヤリ

 

こちらの歴史ありそうな建物で受付を済ませまして

 

敷地内へ

 

めっちゃ広いキャンパス内

 

第一赤道儀室

こちらの施設の中で一番古い建物らしく

 

登録有形文化財にも指定

 

太陽観測用の20cm屈折望遠鏡があるそうびっくり

 

どれどれ、覗いてみたいけど

柵の外側からしか見えないようです。。。

 

キャンパス内にあった太陽系ウォーク

140億分の1に縮めた距離ごとに惑星のパネルが設置

 

まずは水星

 

お次は、金星

太陽からは、約7mくらいの場所に金星

 

太陽から10mほど離れた場所に我が地球🌎

 

太陽から15mほど離れた位置に火星

 

太陽から50mほど離れた場所に大きな木星

 

最後は土星、太陽から100mほど離れてます

地球からもめっちゃ遠い、、、えー

 

そのほかの惑星も端っこの方に展示

 

こちらのちょっと大きなドーム状の建物

 

天文台歴史館になってまして

 

65cmの大きな屈折望遠鏡

屈折望遠鏡では、日本一大きなものらしいです

 

最後は、展示室

 

プロジェクトの紹介がされてまして

 

次へと向かったのでした

 

  ~ 続く  ~