10月29日(日)

今朝方は雨が降っていました。

鎌倉円覚寺の国宝の釣鐘の張りぼてが、60年に一度、街中を引き回される洪鐘(おおがね)祭りがあるという記事が、新聞に毎日載っていました。

張りぼての釣り鐘が雨の道中では気の毒だと思っていましたが、「60年ぶりだというから小雨だから行ってみる」と連れ合い。

「張りぼての釣り鐘の引き回し屋台なんて見てどうする。人混みに行ってコロナやインフルエンザを貰ってきたら目も当てられない」と、てんで行く気がしないtabinidete。

連れ合いは、相手にされないので一人で出かけました。

一人でのんびり読書をしていたら、日差しが出て暖かくなってきました。

と思ったら、「ただいま。ばかばかしい」と、ぼやきながら早々と帰ってきました。

「だから言ったじゃない。そんなもんだよ」

「今日は、円覚寺の入山料は2000円だとさ」境内では何か特別の行事があるのかもしれませんが、「2000円払って人混みに行く気はしないから止めた」と。

前置きが長くなりましたが、日差しが出たので富士山を撮りに行ってみました。

どこまでが雲でどこから富士山?(AM 11:52)

 

 

これは間違いなく山頂だと思います。

 

 

20分後にもう一度見に行ったら、すっかり雲に覆われてしまっていました。