バリ島 クタの安宿ベネヤサビーチイン2 | 舟水の世界ごゆるり街歩き

舟水の世界ごゆるり街歩き

               NHK教育番組「たんけんぼくのまち」で強烈な刺激を受け、小学校の頃から地理大好き人間。日々の散策からちょっとした世の中の宝箱を覗いて見ませんか?

今回ご紹介するBeneyasa Beach Inn 2 はポピーズⅡ通り沿いにある安宿になります。

個人的にクタ滞在時の拠点としています。

ただ、注意点としては、決してお奨めする宿ではないと言う事だけはハッキリと言っておきます。

泊まってはいけない宿と言った方が早いでしょう。理由はただ一つ。南京虫宿だからです。

それでは何故、私が月極めで滞在する時に利用しているか?理由はいくつかあります。

 

Beneyasa Beach Inn 2 に滞在する理由

■宿のロケーションが私の行動範囲に適している

 (チャングー、スミニャックからジンバラン、ヌサドゥア、デンパサールまで自転車で行動する拠点です)

■自転車をそのまま1Fの宿の部屋の前に保管できる

■プールがある(絶対譲れない条件)

■宿が流行ってないので静か

■日本人客は滅多に来ない

南京虫が殆ど出ない部屋を知っている

宿のスタッフの目が常にあり、24時間体制、スタッフも信用できる

■宿界隈に行きつけの食堂やレストランが多くある

■レギャンビーチやダブルシックスビーチまで程よいサイクリングができる

■裏道を駆使して自転車で色々と移動が可能

 

 

(2019年6月撮影)

見た目はそんなに悪くはないですが、まあ、綺麗好きの方は辞めておきましょう(笑)

山小屋で寝泊まりしたことがある、キャンプが好き、虫とか平気、少々の汚さは気にならない。

上記は、必要条件です。バックパッカーで世界一周していた方なら、まあ大丈夫だと思います。

 

 

 

安くて可愛い≪Honeys≫(ハニーズ)

 

 

 

Beneyasa Beach Inn 2 の場所です。

赤印がホテルの場所になります。

 

 

 

高機能化粧品PHYTOLIFT(フィトリフト)

 

 

 

(2019年6月撮影)

レセプションです。レセプション周辺には24時間スタッフおり、ずっとスマホをいじくりまわしています。

 

(2019年6月撮影)

建物は縦長のコの字型の配置になっています。

 

(2019年6月撮影)

こちらが1か月契約で240万ルピア(約2万円) エアコンなしのシーリングファンです。

現地の不動産事情を知っていると高く感じると思います。あくまでもロケーション代です。

泊まるなら、この1階の一番奥の部屋しか泊まってはダメです。この部屋は南京虫率がかなり低いです。

 

(2019年6月撮影)

部屋の入口からの眺めも距離があって開けています。

 

(2019年6月撮影)

部屋の窓から。テラスにはテーブルやもの干しもあります。自転車も悠々と止められます。

 

(2019年6月撮影)

ホテルの入口から一気に奥の部屋まで突っ切ることができ、とても便利です。

 

(2019年6月撮影)

2階や3階の部屋がありますが、南京虫確率がグッと上がります。また、3階の部屋はWiFiが届きません。

 

(2019年6月撮影)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(2019年6月撮影)

蚊取り線香は必須です。 10回分入って100円程です。

 

(2018年10月撮影)

部屋に付いているトイレ兼シャワールームは無駄に広く、海の家レベルです。

 

(2018年10月撮影)

2階に滞在すると、ベランダがあり十分な広さはあります。南京虫OKな方は、2階へどうぞ。

 

(2018年10月撮影)

隣のホテルの無機質な裏壁が視界の目の前にきます。

 

(2019年6月撮影)

ホテルの目の前の通りです。こじんまりとしたこの通りが個人的に好きです。

 

(2019年6月撮影)

ホテルの隣にある、モスリム食堂。昼飯兼朝ご飯は、ほぼここで食べています。

 

(2019年6月撮影)

ナシチャンプルしかありませんが、具材は自分でチョイスするシステムです。

これでだいたい、20000~25000ルピアです。スタッフによって値段が高いスタッフと安いスタッフがいます。

 

(2019年6月撮影)

このようにテイクアウトにして、部屋に持って帰り、テラスで食べる事も多々あります。

 

 

以上、クタにある泊まってはいけない安宿、Beneyasa Beach Inn 2 のご紹介でした。

 

 

↓ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

スキンケアトライアルセット モイスチャーライン

 

 

フォローしてね!

 

私が作製しているタイ文字時計です。

時間の数字がタイ語で可愛いですよ。

大切なお友達への記念品や贈り物にいかがでしょうか?

商品説明・ご注文はこちらまで。 https://pikanet123.amebaownd.com/

 

米肌 14日間トライアル潤い体感セット

三層構造マスク

UQモバイル

リクナビNEXT