先日は、表参道にあるイタリアン ワインバーこと YPSILON(イプシロン)でディナー


     私はスパークリングワイン、友人はブラッドオレンジジュースで乾杯

     すっかり夏日の今日この頃、シュワシュワ感が最高!



 内装はこんな感じ。スタイリッシュ、モダンな空間でした。


お店の雰囲気に相応しい落ち着いたお客さんが数組、常連さんでしょうか?

妙にマッチしていました。とはいえ、どんな方でもリラックスできるそんな雰囲気でした。





さあ何をいただきましょうか?こちらのお勧めメニューを参考に選ぶことにしました。



訪問前にレビューを軽くチェック。ちょっとずつイロイロ楽しい9種盛り 頼みたかったんです


少しずついろいろ~食いしん坊の私にぴったりではありませんか?


てっきりふたりでシェアするのかと思えば、別々に盛られて出てきました。取り分けの手間もなく…効率的というか嬉しい配慮でした。トマトのガスパチョ、生ハムに桃etc夏らしい味わいも楽しめました。



北海道産リコッタチーズとスイカのカプレーゼ


こちらも夏らしい!見た目も味わいも非常にさっぱりとしていました。旬のものって嬉しいですね!



稚鮎のフリット 


夏らしいといえばこちらも、この季節にぴったり。尻尾まで完食。頼んで正解でした。






イタリアンゆえにパスタもやっぱり食べたいですよね。沢山あり一瞬迷いそうでしたが


塩水雲丹と焼きナスの冷製カッペリーニ 


こちらも夏らしさに惹かれて注文 つるつるっとした食感 新鮮な雲丹に焼き茄子という組み合わせも

ベストマッチな相性でした。今しか味わえないもの、夏の食材を思いきり堪能。美味しかったです。




スペシャルジントニック ワインも良いけれどすっきりとしたものが飲みたくて

夏日にはこのくらいすっきりとしたものが合いますね





もちろん、デザートは別腹 6種類から選んだのは事前チェックで気になっていた


クラシックティラミス エスプレッソのグラニータ


ほろ苦さは控えめでとても上品な味わいでした ドリンクはカフェモカと共に


友人チョイスのチーズ系のスイーツも試食したところ、美味しかったこと。


 


次回はランチ、もしくはアフターヌーンティ お茶をしに来れたら良いな。表参道にはたまに用事で来るのですが、たくさん飲食店がある割には明るくないので…新規開拓できてよかったです。




<p><a href="https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13200553/?tb_id=tabelog_da26372e7493c210ed5c76c3395821bdbeed11f6">YPSILON Aoyama</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/italian/ ">イタリアン</a> / <a href="https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/R2153/rstLst/ ">表参道駅</a>)
  <br />夜総合点<span style="color: #FF8C00;">★★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆</span> 4.0
</p>