本当に暑かった2023夏❗️


あえて過去形で言ってみましたが\(//∇//)\


8月も終わりの先日💦


須坂市にある米子大瀑布へ行って来ました。


米子川の源流で、四阿山の北麓の懸崖に並んでかかる、不動滝(落差89m)と権現滝(落差82m)の二条の滝の総称が米子大瀑布。


日本の滝百選の標柱!

標高1430m

向かって左が権現滝、右が不動滝。



周遊道スタートの🅿️すでに標高1300m

駐車場50台分有り〜広々!


しかーし、🅿️までの9km(小学校脇を🚙入ってくる)道幅は狭くて、10人乗りワゴンサイズを超える車両の通行は出来ない。



最近はリアルに注意⚠️ですね。

🅿️奥の、ここからlet's go〜



しばらくは歩きやすいこんな道。


終始、米子川の水音が聞こえます。

ミズヒキソウ🩷ピンク

可愛くいっぱいあります。


雨宿岩(あまやどりいわ)

その昔は修験者、今は?たびまくら。


歩き始めて10分。

奥万橋(吊り橋)は、

一人ずつ渡りましょう〜の文字が❗️



こーんな感じなので、、、

結構揺れました。



蕎麦菜(そばな)ひっそりと。


このあたりは、5.6月頃は、

ニリンソウが群生しているそうです。


熊よけベル🔔

カーーンっと鳴らして人間がいる事を?

熊さんに伝えます。



不動滝が上ぇーの方に見えて来ました。



落差89mは、高ーい。

霧状に見えます。

手前では水が集まり轟々と。



水は冷たくて🖐️気持ちいい〜




この不動橋は?大丈夫なのか?


躊躇する方に譲られる形で?

たびまくらは進む👍



トリカブト

最近よく見かけます。


山母子(やまははこ)


晒菜升麻(さらしなしょうま)

葉は晒せば食べられるそうで、

食べられるに弱いたびまくらです。

(採るのはNGですよ)


不動橋から岩ゴロゴロを登り、、、


10分ほどで、

『米子不動尊奥之院』

不動滝、権現滝の間に建立されています。


さぁ、不動滝のそばまで行こう🥾



っとその前に、

権現滝を見よう〜



距離はあるけれど、落差82mは高い!

木陰から見ているので、紅葉の頃は美しいこと間違いなし!



千手岩菲(せんじゅがんぴ)

ナデシコ科〜花形似てる🌸



再び不動滝近づいて来ました♪



フレームに入りきらないよー



どこまで行くの、たびまくら?



何を見る?たびまくら。


標高1450mで、滝行だぁ〜




権現滝ビュースポット方面へ戻り、

更に降り、『ごんげんばし』を渡ります。



大黒橋渡ります。

いくつもの橋を渡り、

米子川の反対側に来ました。



マイナスイオンいっぱいですよ。


視界が開けます。



振り返ると、

日本の滝百選の標柱!

標高1430m


二滝同時に見えるベストポイント。



広く開けた台地は、

旧鉱山の名残ある場所。

米子大瀑布を正面に望む大地に、

硫黄などを産出する米子鉱山があったのだそうです。


たびまくら手元には、おむすび🍙



二滝を再度見渡して、

最終ポイントから、スタート🅿️まで、

約1km木々の間を降ります。


周遊道一周は、約3km2時間‼️

なかなかのアップダウンでしたが、

不動滝の真下まで近づいて?

天然のミストは最高でした。