GW中にあしかがフラワーパークへ行きたいねってことで天気がやっと安定してきたかなと思い5月2日に行ってきましたおねがい

自宅からあしかがフラワーパークまでは車で約2時間半かかるので朝は4時に自宅をでました。
道が混んでない時間、あとあしかがフラワーパークの開園は7時らしいんだけど、前日は6時半にあいたってSNSでててたらしく、6時半前にはつけるように。

チケットはコンビニで前売り(¥1600)で買えるから事前に買っておいたほうが、現地でチケットに並ばなくて良いし、少し前売りのが安いひらめき電球ひらめき電球

予定通り6時過ぎには到着できたので、第1駐車場に停められました。ただ着いたときには駐車場結構埋まってたびっくりみんな早い!



チケット列に並ぶ人が多いみたいで、入場ゲート前は着いてすぐ並んだら2番目に並べた照れ(駐車場は西ゲートのとこ!並んだのも西ゲートです。)みんな案外車で暇つぶしてるみたいでチケットも入場のとこもそんなに列できてなかったな。


入ってすぐ藤に圧倒されました!
メインは大藤みたいだから、開園してすぐ入れたら大藤以外は貸切撮影できちゃう。
大藤ですらそこまで混雑してないから、ゆったりじっくり鑑賞できます。


藤のシャワードキドキドキドキドキドキ
めちゃくちゃ綺麗です。香りもすごいラブ


開園直後の大藤の周りには本格的なカメラを持った方々が多く、一定のポジションから撮影していて、人のうつりこみもほぼありませんウインク
なので、わたしもなるべく邪魔しないように。




ため息がでる景色!
この大藤を育てるのにかかった年月と努力に感服。


メインの大藤以外にもたくさんの藤やお花たちが。
どれも本当に綺麗に咲いてます。








 

フードもトイレも並ばず。
フードは8時からのとこと7時からのとこがあって、早めに食べれました。


2014年CNNの「世界の夢の旅行先」に選ばれたってことは帰ってきてから知りました。(笑)
一度は来てみたかったけど、来てみたら想像以上で本当に感動した!ラブラブ日本が世界に誇れる場所おねがい


2時間くらいじっくり回りました。
帰るころはまだ9時前とかだったんだけど、さすがに人も増えてるびっくり


第1駐車場も満車。
道はこれから入るひとの渋滞がとんでもないことになってましたガーン少し離れた場所にも駐車場はあるんだけど、そこも満車みたいで待ってる行列がいったい何キロ先まで・・・みたいな状態。

朝早くこれるなら、朝一がぜったいおススメ!
チケットも前売りがスムーズ!

帰りはしっかり渋滞にハマりながら帰宅照れ(笑)
次はライトアップも見てみたいな〜音譜