夫と息子+犬1匹と暮らすにこです。


楽しくお得に生活しています♪
2000万貯金を目標にしています。
↓ポイ活で一推しのサイトです♡↓

ポイントインカムのポイントの稼ぎ方



こんにちは
9月になってからだいぶ
日にちが経ってますが・・・・
(毎日時間が過ぎるのが早い)
8月の家計簿を公開します
我が家の家計簿ルール
家計簿はZaimというアプリで全て管理
子供費、行楽費、美容費、
医療費、贈り物費、ペット費は
昨年の実績から
年間で掛かるおよその数字を出してから
月で割った金額を月々積み立て
(月当たりの積立費がそのまま予算)
⇒最終的には年末で締める時に
余剰金は貯蓄へ回します。
固定資産税、自動車税などの特別費は
年間特別費一覧表を作り
ボーナスから積立
それでは8月の家計簿です
電気,ガス,水道 | ¥14,045 |
携帯・Wi-Fi | ¥12,664 |
車 | ¥3,709 |
食費 | ¥40,077 |
日用雑貨 | ¥10,109 |
子供費 | ¥12,692 |
行楽費 | ¥9,817 |
美容費 | ¥2,420 |
医療費 | ¥3,130 |
贈り物費 | ¥2,649 |
ペット費 | ¥10,619 |
合計 ¥113,095(+15,069)
今月は食費・雑貨・子供・ペット費が
オーバーしてしまいましたが
8月は水道費が2000円と激安だったのと
美容費が全然掛からなかったので
結果はプラスに
また上記の費用から、
12,465円分をポイントで払っているため
それを合わせると今月の余剰金は
¥27,534
そして今月の特別費は
楽天でベビーゲートやドアロックなどを
買いました。
特別費 15,678
特別費を差し引いたら
¥11,856の黒字でした
今月はポイントのおかげで
プラスになりました
というわけでポイント使用分の
11,856円分は貯蓄へ
今月もウェル活に参戦できたので
日用品を33%オフで購入出来て、
その支払ったポイント分を貯蓄に回せる
ので本当にありがたいです
次回も参加出来たらいいな
ポン活の分は計上していませんが、
おやつはポン活で仕入れるので
最近全く買っていません!
ウェル活・ポン活で家計も大助かりです
ウェル活・ポン活について知りたい方は
この記事の下の方にまとめてありますので
是非見てくださいね
引き継ぎ黒字家計目指します
♡今がお得な楽天商品ピックアップ♡
今日は5の付く日でポイント5倍‼︎
安いのに口コミ評価良し
耳が痛くならないマスク
↓オススメです↓
炭酸水が安い!一本当たり68円
↓お酒を割るのに◎↓
大人気!ReFaCARATが
ポイントバックで12980円→
実質約9800円
↓今がとってもお買い得です↓
お値段以上!福よか箱
