ブログご訪問ありがとうございます
昨日は息子の7ヶ月検診に行ってきました〜

確認された項目は




でした

息子は上3つはクリアだけど、
うつ伏せにした時に泣いてしまって
ずり這いを披露出来ず

家ではずり這いしまくってます。
お座りはまだ1人だとちょっとぐらつきます。
自分で地に手を付いて長く座れる程度です

先生に順調ですね、と言われました

1人で座れるようになるとまた遊び方も広がりますね

今は3畳程度の和室をベビー用にしてるのですが
ずり這いで動きまくって
色んなおもちゃを舐めたおしてます。笑
おもちゃは知育系も含めて結構置いてあるのに
次から次へと目移りして、
最終的に声を上げて和室の外へ出たがってます

母に似て飽きぐせがあるのかしら

赤ちゃんてこんなもんなのでしょうか?
身長は68㎝、体重は7.75Kgで
ほぼほぼ標準でした

7ヶ月になった時から二回食を開始してますが
いまいち量が分からない

一回の推奨量見ると、
え!こんなにあげるの!?とびっくり。
毎回4,5種類程あげてるけど量は足りてなかったかな

冷凍ストックの消費が激しい

ベビーダノンもデビューしましたが
昨日は全部食べてくれました

大人のヨーグルトに比べたら結構割高ですよね
普通のヨーグルト食べさせても良いのかなぁ?

離乳食難しい

あと最近大人のベッドで一緒に寝るようにしたのですが
我が家はシングルベッドを2つ繋げていて、
その間に息子を寝かせてたんです。
そしたらベッドが柔らかいからか
寝返りがうちにくそうで、
夜泣きを何回かするように

ベビー ベッドで使っていた敷布団をベッドの真ん中に敷いて寝かせたら夜泣きがなくなった

しかし大人達が狭くなるという笑
そんなに寝相は酷くないから寝れてるけど。笑
ベッドで一緒に寝てる方はどうしてるんでしょう?
昨日の検診帰りに
甘いものが食べたくなってカフェへ

チーズケーキと自家製レモンスカッシュ

めちゃくちゃ美味しかったです〜

息子を抱っこ紐で抱っこしたまま。笑
カフェ中ずっと寝てました

たまにはカフェ行きたくなる




スマートニュースでチキンマックナゲットの無料クーポンを抽選で配布しています

早速やったら当たりました〜

皆さんも是非!
今日はハロウィンですね!
先日のヨガ教室の仮装で
息子はくまのぷーさんに変装しました

息子が大きくなったらハロウィンパーティーしたいなぁ

皆さんも楽しいハロウィンを

読者登録よろしくお願いします
