街歩き好き集まれー!!世界遺産アレキパの白い街がシャウエン並みにこれから絶対はやると思う!! | もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

仕事をやめて、世界一周の旅に出たときの記録と、その後の旅行の中で日々感じたことをつづってゆきます。
たまに旅人お役立ち情報があったり、なかったり。

《5/28/2016》《 388日目》
《5/29/2016》《 389日目》 
ペルー アレキパ




アレキパの素敵な街を今日はひたすら自慢してゆきます(°∀°)b 

たったの二泊三日だったけど、大好きになりました。(≧▽≦)

天気はカラッとした晴れで、夜は秋の夜の涼しさで過ごしやすい。

遠くには山が見えて、街中は歴史的な落ち着きと、ほどよい観光感でにぎわいを見せる。すごくすごくちょうどいい街。







{2E240FDE-C0A4-4CC7-B2F7-7BFF1AFF2129:01}

{CDAEC162-9E59-45F7-B795-B3F99D394D18:01}

ミラドールと呼ばれるビューポイント、山と家々がよく見渡せます。




{0DF05AE9-31CB-450A-8E6A-2BF49272BA2B:01}

ミラドールのそばの教会。
中こそ入れなかったけど、すっごく立派!






{4323C4B7-28C2-46A5-AA1B-40DC442AD738:01}

{2492BDEC-F267-493C-9958-C5276401BD30:01}

{01339380-F9A7-46C2-BF1D-C72DBDD35D89:01}

{D4D79F36-2C41-4A34-BF94-6F692705A3CA:01}


白い可愛い家が並ぶアレキパのまち。






{D84235BA-7F8A-493E-BEE1-A254EBAB4A58:01}

壁にかけられた花や、坂道の通路はモロッコのシャウエンみたい。


シャウエンは青だけどね。



{4045EC95-0C92-49B1-9041-8E9D8B5E71FF:01}

{2994C715-824F-48E8-922A-90B09F03BB37:01}

{6A15EA40-9A98-427A-88B1-CE62F2A2B1A2:01}

シャウエン風の中庭も。



シャウエンが好きならここの街並みも絶対好きなはず!





{35BA7555-2461-4CF9-8ED1-BB05F22E7704:01}

たまに白じゃないお家もありました。






{A2746F75-08C3-4557-8921-88A763035289:01}

{19B32617-18A8-4E86-B35C-4084DEDC1450:01}

{592C41D3-E5B3-4AEE-84BB-614C5CE03FC5:01}

{834C88D8-D307-4FF1-9BCA-310FB4E66211:01}

{1733FFF2-DF77-4B5B-9F42-DEA38EF95D87:01}

{331828DB-FEA2-46B3-9364-543726AFB00E:01}


教会や広場の大きな建物も圧巻。







ドアや窓の格子も可愛い。




{1F5BED6A-38D8-4A49-853E-E7EBF4893DAF:01}

{0A0059ED-6175-4109-B2C0-08C8BC4D4668:01}

{60ABF6F8-9549-4A42-8401-26486E1B0110:01}

{FF12E925-D69E-46A8-B2AC-F7263B3CB881:01}

{84C458EB-B28F-4537-91B1-F3F61E757FEC:01}

{3C759EE3-3E9B-4B65-806B-60A3C02D6C5F:01}

{03215BB9-CC60-42A2-BBE4-A38943D32D22:01}

あんまりにも可愛いからひたすらドア撮り。




{057D6C3F-29F2-451B-87D2-BEE8FD4A613B:01}

{BB980580-F915-4F8E-8A0E-7B89D87E522B:01}

{FD8D4C74-D274-484A-BD5B-CA5F9E710988:01}

{5ED47295-A5C8-4511-8259-1B666CE63252:01}

{73E303A8-0222-41E2-9CEB-3A622614FEED:01}

{49EF2508-1373-4A3F-BEDC-0C1D22333675:01}

{D14BDD87-BD77-472F-8DA7-16E4C7AA0C79:01}

さらにドア撮り。







{BBB2DF37-BDD9-444F-86E8-65F8A3C8DDED:01}

{AB825219-3E0B-48FD-871C-BF3559955F1E:01}

{DB045E09-71D7-4DED-8BC5-BA11396CDB50:01}

{7BF760E5-DE06-4BE2-9ECE-99C97B33DC91:01}


そうかと思えばローカル感たっぷりな市場もあっと、抜け感がたまらない。




裕福な人が多いエリアみたいで、大きな家も多かったです。


ペルーには日本人によく似た顔立ちの人もいれば、ヨーロッパみたいな濃い顔立ちの人もいる。

原住民のインカ人の血に、植民地時代のスペイン人の血が混ざって、今のペルー人がいる。

純スペイン人や純インカ人もいるそうだよ。


ペルーの物価は日本よりかなり安いけど、家は日本並で何千万ってするそうです。


ペルーってイメージしてるより、ずっとずっと都会できれいな国でした。


迷子がちな私がふらりと歩いていろんな発見があって楽しかったから、きっと誰でも歩いて楽しめるはず!




{A423774C-7DB3-4954-9119-583558D5E7D1:01}

赤いピンのあたり一体、歩いてみてね!







******


ブログランキングに参加中!
クリック後、ブログ村のページの読み込みが終了すると順位に反映されます。
1日ワンクリックまて有効。


応援クリック、いつもありがとうございます!


 
にほんブログ村

最後まで読んでくれてありがとうございます(^^)



*****

◼︎本日の備忘録
#市バスは難しい
#おつりがない黒木さんありがとう