《2/22/2016》《290日目》@ナミビア ウィントフック~エトーシャ国立公園
エトーシャ国立公園に到着したその夜、キャンプサイトでバーベキューとビールの楽しい夕飯のひとときを過ごしていたときのこと。
ドライバーのジョーダンもほろ酔いでご機嫌でした。
そこで、ジョーダンから衝撃の一言が舞い降りた。
ジョーダン「いやー今日は疲れたよー。長い運転だった。途中何度か寝ちゃったよ\(^o^)/w君たちもよく寝てたねー!」
!!!!!!!((((;゚Д゚)))))))
これはやばい。
客を乗せて居眠り運転すること
それが笑い話になると思っていること
どちらもやばい。
特に後者は救いようがない。
職場にこんな後輩がいたら諦めたくなる。
ウィントフックからエトーシャに向かうための移動日だった今日、実は、出発直後から彼は怪しいな、とは思ってた。
ウィントフック市内も同じ道を行ったり来たり、なんだか安定感がない。
きいてみたら、彼は普段市内と空港の送迎を専門にやっていて、市内はおろか今回のように何100キロも運転するのは初めてだった。
ひと月前までジムのトレーナーとして働いていて、ドライバーの仕事ははじめて間もない。
運転中、やたらスマホを見てると思ったら、地図アプリで道を探していた。
ヤバそうだ本当にヤバそうだ。。。!!Σ(゚д゚lll)
だって今日は首都から別の市への移動で、入り組んだ道の移動じゃない、、、、。
念のため、こちらも地図をGPSで追ってみたら、、、
ちょ!!
道が間違っとる!!!Σ(゚д゚lll)
GPS意味ないじゃん!笑。
アフリカの仕事の完成度は往々にして低いけど、ナミビアは超文明国家。
あのエチオピアだってドライバーは道を知ってたのに、これはどういうこと。。。?!
この人と、9日間一緒、、、
不安が募る。
不安な私たちの胸中は露ほども知らず、ジョーダンは疲れちゃったからレッドブル買って♥︎\(^o^)/と休憩時におねだり。
道間違えておいて飲み物おねだりってちょっと待てぃ(^O^)/
あーもー、この根っこからズレてる感じ、
言っても伝わらなさそうなこの感じ、
強敵だ。
仕事はなんでもいいけど、俺は有名になりたいんだとか言ってるし。。
こうなってくると彼の色んなことが不安になってくる。
筋肉指導員の仕事をやめたのも、
会社貸与PCを盗んだと罪を着せられて、シャクだったからクビにされる前に自分から退職したらしい。
盗んだにしろ濡れ衣にしろ、色々と想像力を掻き立てる辞め方だ。
ところでナミビアは交通事故が多い。
今日も幹線道路で横転したトラックを見かけた⤵︎
ナミビアは飲酒運転による交通事故が多いそうだ。
舗装された直線道路でもスピード次第では砂でスリップすることもあるときく。
彼自身も反対車線から酔っ払い運転のトラックに突っ込まれて車外に逃げ出したことがあるらしい。
つい先日、ナミビアでスリップして横転事故になってしまった旅行者にも会ったし、不幸にも邦人死亡者が出た交通事故もあったと聞いたばかりだ。
今日の走行距離は450キロ。6時間。
交代なしでの運転がきついのはわかるけど、休憩はしてるしドライバーなら6時間の運転て、ままあることでしょ、彼の耐性、低いでしょ。。。
それもそのはず長距離ははじめて、テント泊もはじめて、
彼ははじめてだらけだ。
それはわかるけど、こんな人におっかなくて命は預けられない。
そんなこんな中、エトーシャに着いたわけだけど、居眠りしかけたことを笑い話で伝えられた。
やばい。
私たちの命の危機が迫っている。
ジョーダンに電話を借りて、上司にドライバー交代のお願いをしてみることにした。
(そうとはジョーダンには言わず。なぜなら、”僕はドライバー初心者だけど、器用だからすぐ慣れるんだ”と彼は明後日な方向に自信満々だったから)
アフリカでは、お金を払った後は、後の祭りだと感じることが多々あった。
今回も前金。
交代は難しいかもしれない。
だけど、今回は本当に死んでしまうかもしれない、なんとしても変えてもらわねばならない。
上司電話「旅先の楽しい時間になるはずが、すまなかった。ドライバーを替えよう」
ええええええええええええナミビアすごい!!!Σ(・□・;)
電話しといてなんだけど、今回もまた泣き寝入りだと思ってた。
拍子抜けするくらい簡単に交代が決まった!
もともと私たちは3日目に先方都合で車を交換することになっていた。車と共にドライバーも交代してもらえることになった。
とりあえず、9日間の命はこれで大丈夫になりました。
そうはそうとて、ナミビアのアフリカ。なんだかんだ言って、ドライバーはそのままかもしれない。
と、思ったら本当に約束通り、ドライバーを交代をしてもらえました。
3日間でかなりたくさんトラブルがあった話もしたら、2000ナミビアドルの返金も交渉成立。
アフリカで返金交渉が成立するとは夢にも思わなかった。。。。!!!
こちらの話をひとつひとつ丁寧に神妙な面持ちで聞き、先方の事情の説明はするけど言い訳がましくはない。
なんて誠実なクレーム対応・・・!!
感動してチップをあげたいくらいだ・・・!!!!
とにもかくにもドライバーは交換。良かったーーーー。
ナミビアの旅はまだまだ始まったばかり。
安心できる環境はできました。
ナミビア、楽しんでゆきますよ!!
ありがとう、取り合ってくれたロナルド。
こんなにも誠実な人がこの大陸に住んでいるとは、正直思ってなかったんです。
優しい人、親切な人は、アフリカにもたくさんいるけど、誠実な人というのはすごく難しい。
なんせ大方適当だから。
アフリカのイメージもまた変わりました。
誠実な人に会えて良かったです。
******
ブログランキングに参加中!
クリック後、ブログ村のページの読み込みが終了すると順位に反映されます。
1日ワンクリックまて有効。
応援クリック、いつもありがとうございます!

にほんブログ村
最後まで読んでくれてありがとうございます(^^)