バオバブ好き集まれ!世界観が素敵すぎるグエテの宿、Planet Baobab | もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

仕事をやめて、世界一周の旅に出たときの記録と、その後の旅行の中で日々感じたことをつづってゆきます。
たまに旅人お役立ち情報があったり、なかったり。

《2/13/2016》《282日目》ボツワナ ナタ~グエテ



私ね、バオバブ大好きなんですよ。(・∀・)


でっぷりとした幹。
まっすぐに伸びる幹。
幹に比べてちいちゃい枝。
ぷりぷりした体に短い足のブルドッグみたいよね。
木をもってして、あの愛らしいフォルム。
名前の響きまでもが愛らしい。

ば お ば ぶ。



1000年以上生きてしまうその生命力。
巨木が醸し出す神秘的な存在感。


あー大好きバオバブ。



そんなバオバブをテーマにした宿がグエテという小さい村にあると聞いてやってきました。




{AE0BBE84-3CB2-4116-BA7B-5F5E502C419A:01}

{8E4F78E4-211D-4887-8318-5BF2B47F227D:01}




星の王子様の故郷が看板になってる、かわいい・・・!!!



{130E47C9-1CAD-4CE2-A4DD-7381F1B7966A:01}

「大切なものは目に見えない」のキツネ!!?
いや、、ぶたかなこれは??








{6E0B19AC-7DE9-44B7-A5AE-29279C014848:01}

{21769D99-69D6-46D0-B132-780BA7C61242:01}



広い敷地内にはバオバブの巨木が生えていて、歩いて回ってフォトポイントを探すのもすごく楽しい。


ジンバブエのビッグツリーに負けず劣らずな大きなバオバブが生えてる。



{461326CF-64A7-42CC-A125-96E0296901B9:01}

右の小さなオレンジ色は私のボディバック。人が50人いたってきっと囲えない。なんて大きいんだろう・・・!





{3EF625C7-D908-4FAD-9DEF-1FFFC490A775:01}

トレイやシャワーも快適、きれい。





{9A2386E3-B33E-409C-8F9A-A60D52A8A403:01}


{1E01B180-15FA-4D31-BBF8-142A2ABF6F7D:01}

男女のサインも秀逸。





{388299B0-72EC-4DAC-A45E-B07EC2C18954:01}

{EAA8992A-DE82-4DC9-B88F-0C2A0E5FE6F6:01}

{D7E4459B-DBBE-452B-818D-E44CBB1EDF0F:01}

{30391BAB-0626-4396-B042-8AA988B25F4B:01}

レセプションやバー、ロッジも景観と見事にマッチしてる。



{01F1B7DC-8B2C-4375-9978-FC7A8D0EF380:01}
キャンプサイトが屋根つきなのも高ポイント!









{4DB7442F-4DE6-4F6D-9DB3-2ABE7AA51CEF:01}

{E2A38776-6336-493F-8DEB-24F3ED6A6046:01}

{6EFF65C1-999C-4DAD-8F4A-A253EAAB0824:01}

夕暮れどきの、
バオバブ×夕日の美しいこと美しいこと。

宿に泊まるだけで観光気分が味わえるなんて、なんて贅沢なんだろう・・!



ジンバブエの無駄遣いを反省して今は摂生中なんだけど、おしゃれにレストランでボツワナビーフのステーキ(1000円くらい)でも頂いたらさらにテンションあがるだろうなぁぁ>_<


本日は質素にパンジャム生活です。



よくよく考えると、この3日間宿を毎日変えてるけど、実は観光は何にもしていない。


{BE171E25-4364-4C5B-9375-8EB2B6C07797:01}

{1E85A253-25F1-477F-8802-DCC04A26494C:01}


それももったいないかも。
せっかくプールもあるし、泳いでみたよ。

。。。。自分の水着姿の醜さに絶望しかけたよ。笑。


絶望ついでにストレッチをしてみたら、体がかたすぎて衝撃を受けた。開脚は90度も開かんし、前屈しても手つかないし・・・!


痩せようね、ほんとね、せめて太り止まろうね、へへへ・・・・。



{6492CB8B-5E04-4B03-B0DB-51CC18DA473A:01}

さておき、プールサイドにもバオバブが生えている。
何だかすっごいリゾートに来た気分。

ロッジに泊まってる人も年配の方が多くて、ボツワナの人気さがうかがえる。


ボツワナは宿代が高いっていうけど、こんな完成度の高い宿に1000円そこそこで泊まれるってコスパ良すぎる・・・!

むしろバックパッカーはボツワナを訪れるべきだよ!!!





{B6B5C029-E450-48DA-90D7-FB677B79C1AD:01}


夜になると小道がランタン風のライトで照らされる。






{43A7B6C8-4380-4DAA-896D-CFF747CC1727:01}

{0D5094E6-5C9E-4EAF-BEB2-9D7159C1E794:01}

バオバブもライトで照らされて、雰囲気が変わる。
昼間は朴訥としたいい人で、夜には深みのある芯の強そうなでも穏やかな人って感じかな。


昼のバオバブ、
夕暮れのバオバブ、
夜のバオバブ、

バオバブの色んな表情がみれる。


もーーいちいち演出がにくいなぁ・・・!






{81DFC662-9B65-40B6-8FB1-C7DB3DEF1778:01}

{83912DE1-1DD4-4F95-B2E5-86518ED940C7:01}

{03F35AE1-BD1F-4CDE-9AC5-75B5EFCA0E04:01}

{2425E1B2-F53E-431E-B1F4-1EDB0123B387:01}


民族風の仮面、
ビール瓶のシャンデリア、
ライトアップされたリキュール、
流れるボツワナミュージック

夜のバーの雰囲気も最高。
私が飲むのは水だけど、、苦笑。

キャンプサイトは明かりがなくて、星がよーーく見えた。

聞いたことのない虫の音が響く。

きっと朝は鳥の声で目が覚める。

あーいいな。
楽しいなぁテント泊。



自然の自由さも豊かさも、快適さも、おしゃれさもある素晴らしい宿。


スタッフとおしゃべりをしたりして、居心地も良い。

この世界観の中に身を置くのが心地いい。

バーカウンターで働くお姉さんは、子供を実家に預けて宿に泊り込みで仕事をしていると言っていた。

その働き方は、先進的な気がする。
やっぱりボツワナは東アフリカとは大きく違う。

トイレットペーパーもずっとあるし、ホットシャワーも安定してるしなぁ。



何をするわけではないけど、居心地がいいplanet baobab.
もう一泊くらいしたいけど、明日はお待ちかねクブ島に行ってくるよ!


めっちゃくちゃ楽しみ!!!






******

ブログランキングに参加中!
クリック後、ブログ村のページの読み込みが終了すると順位に反映されます。
1日ワンクリックまて有効。


応援クリック、いつもありがとうございます!


 
にほんブログ村

最後まで読んでくれてありがとうございます(^^)


******


◼︎宿情報
Planet Baobab
テント泊76プラ。

グエテの外れにある。
ナタからマウン行きのバスで途中下車、20プラ。1時時間。

乗るときにプラネットバオバブと伝えると宿の手前で降ろしてくれる。

チケットにバオバブって書いてくれた、かわいい。

幹線道路から宿までは砂利道を1キロほど。



・*:.。. .。.:*・゜゚・*旅のルート*:.。.。.:*・゜゚・*

タイ➡︎ラオス➡︎タイ(2)➡︎マレーシア➡︎インド➡︎キルギス➡︎ウズベキスタン➡︎タジキスタン➡︎キルギス(2)➡︎ウズベキスタン(2)➡︎トルクメニスタン➡︎アゼルバイジャン➡︎ジョージア➡︎アルメニア➡︎ジョージア(2)➡︎トルコ➡︎ブルガリア➡︎セルビア➡︎クロアチア➡︎イタリア➡︎ドイツ➡︎アイスランド➡︎モロッコ➡︎スペイン➡︎ドバイ➡︎日本➡︎(トルコ)➡︎エジプト➡︎スーダン➡︎エチオピア➡︎ケニア➡︎タンザニア➡︎ザンビア➡︎ジンバブエ(・ω・)???




・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*